15.07.14(火) 台風に備えよう! 台風11号が近づいています 西日本直撃… いや、広島県に直撃する心配もあります… 広島県には17日金曜日中に最接近する見込み 今回気を付けなければいけないのは大雨、暴風、高潮・高波です また台風の中心がどこを通るかによって、 影響が大きく変わってくるのでこの点もこまめにチェックをしてくださいね!! ただし、「直撃だ…orz」 「台風こわいー('A`)」と嘆いていてもしょうがないです。 台風は事前にある程度進路と影響がわかるので、きちんと備えをすれば大丈夫です!! 今回の台風のポイントは大雨! ・大雨に備えて、雨どいや側溝、排水溝、 また家の周りのごみを掃除して、水はけを良くしておきましょう。 詰まってあふれると、家の浸水につながりますよ!! また大雨が降ったら困るのが土砂災害と洪水・浸水!! ・ハザードマップなどで家や学校・勤務先やよくとおる場所などに危険な場所はないか、しっかり確認しておきましょう!! そして暴風に注意が必要です! ・植木鉢や物干し(竿)、すだれ、ごみ箱など 外にある飛ばされやすいものはしまっておきましょう!! ・庭木などは支柱を立てるなどして固定しておきましょうね!! また今回怖いのが沿岸部の高潮です!! 今回は大潮と満潮、そして台風の接近が重なりそうなので、特に警戒が必要… 海のそばや河口付近の低いところにお住まいの方は、 海から遠い場所や高い場所などに安全な場所を確保しておきましょうね!! これだけ準備して、台風通過時に頑丈な建物の中にいれば、命を落とすことはありません! こころして台風を迎えましょう!! (やまもとたけひろ) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.02.04(火) 気温が低い!! 25.01.31(金) 週末天気崩れる 25.01.30(木) あす朝は冷え込みが強まります 25.01.28(火) 来週は「大寒波」? 25.01.24(金) 来週は一転寒さ戻る 25.01.23(木) あすも3月並みの暖かさ 25.01.21(火) この春の花粉症はキツイ? 25.01.20(月) きょうは「大寒」 25.01.17(金) あす朝は強い冷え込みに注意 25.01.16(木) 体調管理を! バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
台風11号が近づいています
西日本直撃…
いや、広島県に直撃する心配もあります…
広島県には17日金曜日中に最接近する見込み
今回気を付けなければいけないのは大雨、暴風、高潮・高波です
また台風の中心がどこを通るかによって、
影響が大きく変わってくるのでこの点もこまめにチェックをしてくださいね!!
ただし、「直撃だ…orz」 「台風こわいー('A`)」と嘆いていてもしょうがないです。
台風は事前にある程度進路と影響がわかるので、きちんと備えをすれば大丈夫です!!
今回の台風のポイントは大雨!
・大雨に備えて、雨どいや側溝、排水溝、
また家の周りのごみを掃除して、水はけを良くしておきましょう。
詰まってあふれると、家の浸水につながりますよ!!
また大雨が降ったら困るのが土砂災害と洪水・浸水!!
・ハザードマップなどで家や学校・勤務先やよくとおる場所などに危険な場所はないか、しっかり確認しておきましょう!!
そして暴風に注意が必要です!
・植木鉢や物干し(竿)、すだれ、ごみ箱など
外にある飛ばされやすいものはしまっておきましょう!!
・庭木などは支柱を立てるなどして固定しておきましょうね!!
また今回怖いのが沿岸部の高潮です!!
今回は大潮と満潮、そして台風の接近が重なりそうなので、特に警戒が必要…
海のそばや河口付近の低いところにお住まいの方は、
海から遠い場所や高い場所などに安全な場所を確保しておきましょうね!!
これだけ準備して、台風通過時に頑丈な建物の中にいれば、命を落とすことはありません!
こころして台風を迎えましょう!!
(やまもとたけひろ)