2023.12.30(土) 今出川駅(京都府)
京都市営地下鉄・烏丸線(からすません)の今出川駅(京都市上京区)です。
大ターミナル駅・京都からは5駅・10分ほど。
駅名票の下にあるように、
関西を代表する私立大学のキャンパス最寄り駅となっています。
構造は、地下鉄駅として極めてオーソドックスなスタイルである1面2線。
ホームを2線別々に作るよりも、
エスカレーターやエレベーターといった様々な設備を
1つのホームにまとめられるメリットがあるそうです。
ところで、烏丸線といえばこちら・・・
大ベテランである10系車両が長らく路線の「顔」でした。
ちょっと「昔のロボット」を想起させるような
カクカクとした顔立ちだと思いませんか。
京都市営地下鉄は烏丸線と東西線の2路線が走っていますが、
東西線の開通は平成に入ってから。
ですから「京都の地下鉄といえばこの車両!」
といったイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
そこに、去年投入されたのが・・・
こちらの20系車両です。
去年、投入されたばかりの姿を見に京都へ足を運び、
ピカピカのおニューな姿に胸を躍らせたものですが、
先日1年ぶりに訪れたところ、20系の割合がかなり多くなっていました。
大ベテラン車両と新入車両の共演が楽しい、
京都の地下の風景です。
・・・さて、話はガラッと変わります。
年の瀬も押し詰まって参りましたね。
「TSSライク!」で去年10月にはじまった水曜日のコーナー
「てっちゃん野川のローカル魂~てつたま~」も、
皆様の温かい応援のおかげで無事2年目に突入いたしました。
改めて深く御礼申し上げます。
ところで、そのコーナーのスタジオ進行で私が被っているのが・・・
こちらの制帽。
実は、とあるローカル私鉄が関わる
クラウドファンディングの返礼品として頂いたものです。
その社章部分に「TSSライク!」のロゴを用紙に印刷して切り取ったものを
両面テープで張り付けているという、
21世紀のテレビ局ではなかなかお目に掛かれないアナログな小道具となっております。
喜びとしてのイエロー、憂いを帯びたブルーは番組のテーマカラー。
ちなみに2代目は本番放送中にヒラリヒラリと舞い遊ぶように剥がれ落ちまして、
私の不器用な右手で切り取った3代目と年を越すことと相成りました。
(かねてより素材のアップグレード希望を上司に伝えてはいるのですが・・・)
それはさておき、来たる2024年も
「TSSライク!」と「てつたま」
ひいてはTSSをなにとぞよろしくお願いいたします。
皆さまどうぞよいお年をお迎えください。
出身地:東京都
誕生日:8月29日
血液型:不明