2025.02.20(木)  大森駅(東京都)


東京都大田区のJR 大森駅。


所属路線は東海道本線ですが、

青い帯でおなじみの

通称「京浜東北線」の列車のみが停車します。

 


ホームは1面2線(1面のホームの両側に上下線が発着)のシンプルな構造です。
 


駅ビルにはJR東日本グループの展開する「アトレ」も入居。

日常のお買い物は駅周辺で事足りるのではないでしょうか。

 


表玄関にあたる東口は、さすが東京23区内、

首都圏の大動脈たる京浜東北線の駅といった風格がありますが・・・

 


反対側の西口は道路へそのまま抜けられる構造で親しみやすさを感じます。

駅名のフォントも、いい味を出していますよねぇ。


・・・と、ここまで大森駅を見てきたのですが、

実はこの駅、利用者数でなかなかびっくりする記録を持っています。


2023年度の1日あたり平均乗車人員は78,233人なのですが
(JR東日本発表資料に拠る)

これは
JR東日本の「乗り換え路線がない駅(単独駅)」では最も多い数字です。


一説には、日本一、あるいは世界一利用者数が多い単独駅とも。

ほのぼのとした雰囲気ただよう西口のたたずまいからは想像もつかない、すごい駅なのでした。