2025.03.14(金)  東根室駅(北海道)


北海道根室市の、JR根室本線・東根室駅。


1961年以降、日本国内で最東端に位置する駅です。

駅名票の横にその旨を知らしめる標柱が立っていますね。

 


上り列車、下り列車ともに同じホームを使用する1面1線。


駅舎は無く、ホームは板で組まれているというシンプルな構造は、

北海道内の小駅でよく見られるものです。

 


そんな東根室駅ですが、利用者の減少を理由に、

2025年3月15日のダイヤ改正で廃駅となります。


廃止の日付は3月15日ですが、

最終営業日は3月14日、つまり、本日であります。

 


あす以降、日本最東端の駅はひとつとなりの根室駅に代わります。


実のところ、東根室駅が開業する以前は根室駅が日本最東端に位置していたので、

64年ぶりにその座に返り咲く、という形ですね。

 


東根室駅は無人駅ですから、

根室駅にはこうして「日本最東端の"有人駅"」を名乗る看板が設置されています。


あす以降、表記に変化は起き・・・るのでしょうねぇ。

北海道が涼しい時期に、確かめに行きたいものです。