番組表

4/26 (土) の番組表

4:28
オープニングTSS
おはようございます!ヒロシマイケルと一緒に今日も1日がんばりましょう♪
4:30
テレショップ
番組HPへ
5:00
テレショップ
番組HPへ
5:30
GO!GO!チャギントン
世界で大人気の鉄道CGアニメ「チャギントン」!ナビゲーター:つるの剛士・梶谷直史アナウンサー 他▽声:小林由美子 他▽#657「ココとハンゾー」

[今週のおはなし]ココはハンゾーと超特急で走るため急停車の練習をしていた。しかしココはなかなかマスターできない。その頃、線路にゆがみを発見したブルースターは、線路を通行止めにして修理を始めた。そこへココが超特急で走ってきて…。

[概要]2025年4月で放送15周年を迎える鉄道CGアニメ「チャギントン」。
物語の舞台はカラフルでたくさんのスマイルがあふれる、個性豊かな列車たちが暮らす「チャギントン」という街。街の名前の由来、それは英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語でいう「シュシュポポ」にあたり、「チャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられた。
主人公は、元気いっぱいな「ウィルソン」、力持ちの「ブルースター」、ちょっぴりおてんばな「ココ」という見習い列車3人組。この3人がチャギントンの街で先輩たちの列車に導かれながら様々な経験を積んでともに成長してゆく冒険と友情の物語です。

ウィルソン: 小林由美子 
ブルースター: 佐藤利奈 
ココ: 野中藍 
ヴィー: はいだしょうこ 

【チャギントンナビゲーター】
つるの剛士 
梶谷直史(フジテレビアナウンサー) 

【キッズナビゲーター】
本田涼香 
石井湊太 

【15周年アンバサダー】
原因は自分にある。

5:45
釣りごろつられごろ
旬な釣り情報と魅了が満載の15分!

手軽で簡単なファミリーフィッシングから大迫力の本格的フィッシングまで幅広い釣りの世界を紹介。放送開始から続く、ステキな「釣りごろワールド」は今も健在!さぁ、今週はどんな釣りを紹介しましょうか?今週も、スタッフは大海原で撮影中です!

ナビゲーター:前田拓磨

6:00
めざましどようび
GWお得飯&混雑中継▼米高騰で定期便注目▼富士登山予約に殺到▼初任給UP使い道は▼映画パリピ全員孔明色に▼鈴木亮平お台場車旅▼YOSHIKI快挙

【ニュ―ス】▼GW初日 関東で雷雨の可能性 天気の急変に注意▼水門に車が激突し専門学校生4人死亡 時速120キロ出ていた可能性▼東京・足立区が新たな子育て支援策 高校生世代に対して部費や習い事などに5万円支給 ほか
【スポーツ】ドジャース大谷翔平 「パパ初ヒット」など今週の活躍を一気見せ! ほか
【エンタメ】向井理/上白石萌歌/神尾楓珠/詩羽/ディーン・フジオカ/森山未來/HARUA(&TEAM)/宮野真守/大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)/菊池風磨(timelesz)/中条あやみ/岡山天音/鈴木亮平/有村架純/鈴鹿央士/ファーストサマーウイカ/レディー・ガガ/YOSHIKI/中森明菜/氷川きよし/小室哲哉/King Gnu/吉沢亮/横浜流星/高畑充希/寺島しのぶ/森七菜/渡辺謙/Snow Man/Mrs. GREEN APPLE/寺尾聰/松坂桃李/松坂慶子/大倉忠義(SUPER EIGHT)/波瑠/MAKO・RIMA(NiziU)/中島健人 ほか
【かや予報】海を一望できる絶景温泉やタマネギを使った全国No.1バーガーなど若者に注目の「淡路島」を阿部華也子キャスターが取材!
【めざましじゃんけん】1戦目:関口メンディー(7:39頃) 2戦目:竹中直人(8:21頃)
【お断り】番組内容は予告なく変更させていただく場合があります

【メインキャスター】
西山喜久恵 
生田竜聖 
阿部華也子 

【スポーツ】
大川立樹 

【エンタメ】
阿部華也子 

【天気】
上垣皓太朗 

【ニュース】
斉藤舞子 

【ナレーター】
あんべあつし 
笹谷陽子

8:30
土曜はナニする!? カインズのマニア激推し商品5選★手越祐也&山里のグルメ旅行
山里亮太&宇賀なつみがアナタの週末を楽しくするお手伝い!

【やす子の週末福袋】
今回訪れるのは業界売上1位のホームセンター「カインズ」&300円ショップ「THREEPPY(スリーピー)」!カインズの専門家が激推しする絶対買うべき商品BEST5&スリーピーマニアの俳優が教えるガチ愛用グッズBEST3を発表!豪華福袋を視聴者プレゼント!【わがままドライブ!山ちゃんチョット付き合って!】
手越祐也のわがままを、運転手を務める山ちゃん(南海キャンディーズ山里亮太)が叶える!美味くてシビれる真っ赤な「麻婆豆腐」&スタジオ出演者も大絶賛のつけ麺を堪能!さらに情緒あふれる町・川越にある縁結び神社で恋みくじに挑戦!果たして結果は…。【にほんもの学校】(※一部地域を除く)
サッカー元日本代表・中田英寿が「今治タオル」の世界に迫る!多くの芸能人も愛用する「IKEUCHI ORGANIC(イケウチオーガニック)」の工場に潜入!さらに、タオル洗濯の新常識!「タオルを洗うとき、〇〇するとフワフワに」&「タオルを長持ちさせる洗濯術」など、お役立ち情報が続々登場!

※都合により番組内容および出演者が変更になる場合があります。

山里亮太(南海キャンディーズ)
宇賀なつみ

村上知子(森三中)
ケンドーコバヤシ
朝日奈央
萩原利久

やす子
雛形あきこ

手越祐也

中田英寿(※一部地域を除く)

10:25
出川哲朗の充電させてもらえませんか?【世界遺産&パワスポ<平泉⇒金華山>】
■進め!陸奥パワスポ街道118キロだ!■岩手<毛越寺>から目指すは金運<金華山黄金山神社>なんですが■ひぇー!神田愛花とパンサー尾形が大暴走!ヤバいよ×2SP■

岩手・平泉町の世界遺産<毛越寺(もうつうじ)>から宮城・石巻市にある「一生に一度行けば決してお金には困らない」といわれる金運最強パワスポ<金華山黄金山神社>を目指す充電旅!出川と熊谷Dは毛越寺の境内を散策。平安時代に造られた浄土庭園の絶景を存分に味わい、お参り。バイクへ向かうと替え歌を熱唱するゲストの神田愛花と合流する。一関市の厳美渓で「空飛ぶ団子」をいただき、神田が食べたいという焼肉のお店を探すことに。教えてもらった東北を中心に展開するチェーン店で美味しい焼肉を堪能して店を出ると太鼓部の学生と遭遇。神田のテイラー・スイフトを聴きながら登米市で熊谷Dの天然が飛び出すと、熊谷Dと出川がバッテリー切れに。神田はひとり、充電場所を探す。民家で充電させていただき、お礼にお孫さんの日記の宿題をお手伝いをした3人は石ノ森章太郎ふるさと記念館へ。オススメされた寿司店で仙台牛の「べごにぎり」をいただき美味しさに感激して充電もさせていただいた3人は今晩の宿探しへ。翌朝、また替え歌を歌う神田と別れた出川と熊谷Dは、登米市のあぜ道でゲストの尾形貴弘(パンサー)を発見。泥だらけになった尾形に出川は感動する。

【出演】 
出川哲朗、熊谷D 
 
【ゲストライダー】 
神田愛花

11:20
釣りごろつられごろ【尺超え連発!ビッグサイズ!メガメバル!】
尺超え連発!
ビッグサイズ!メガメバル
〜山口県・平郡島沖〜

今週は船からメバルを狙います。春告魚とも言われ、水温が上がり始めるこの時期にシーズンを迎えるメバル。しかし近年は、サイズ・数ともに釣果が悪くなる傾向に。そんな中狙うのは30cmオーバーの尺超え、メガサイズのメバル。釣り味はもちろん、食べても非常に美味しい魅力あふれるメバルです。釣り方はメバルサビキ。数こそ期待はできませんがこの日は序盤から20cm後半が。これは期待できそう!ぜひ、ご覧ください!

ナビゲーター:前田拓磨

11:35
TSSライク!サタデー てつたま傑作選【鉄道旅 SLに興奮!】
鉄道好きの野川アナが広島県内外を巡る鉄路ぶらり旅 これまで放送した内容の中からセレクトし傑作選としてお届けします!

鉄道好きの野川アナが広島県内外を巡る鉄路ぶらり旅 これまで放送した内容の中からセレクトし傑作選としてお届けします!

野川諭生 (TSSアナウンサー)

11:50
FNN TSS Live News days
週末の昼も「ライブニュース デイズ」をお見逃しなく。民放で最大級の全国ネットワークを持つFNNの記者が取材したニュースをお届けします。

週末も国内外のニュースは動いています。数あるニュースのなかで特に注目すべきものをラインアップし、わかりやすくお伝えします。

斉藤舞子(フジテレビアナウンサー)

12:00
家、ついて行ってイイですか?【泣いて笑ってケンカして…十人十色の人生ドラマ】
●笑顔が絶えない4きょうだいの幸せ家族!自宅で明かされる衝撃の事実とは? 
●34歳差大恋愛…言葉詰まらす男性の想
●爆笑!泣き上戸オヤジ…涙止まらないワケ

所沢の温浴施設 
●温浴施設で出会ったご家族のご自宅へ!
●家には4人きょうだいが住んでいて14歳の少年が…2人? 
●2人は双子ではなく…明かされる衝撃の事実とは? 
 
沼津の居酒屋 
●沼津の居酒屋で出会った67歳男性のご自宅へ! 
●酒を飲まないと無口だが酒を飲むととにかく涙もろい 
●娘家族と同居しており2人娘への愛情を涙ながらに語る 
深夜の新小岩 
●商店街で出会った料理店を営む62歳男性のご自宅へ! 
●お酒を片手に“恋バナ”で盛り上がる! 
●実は…この男性には34歳年上の愛する人がいた 

【MC】 
ビビる大木、矢作兼(おぎやはぎ)、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー) 
 
【ゲスト】 
トム・ブラウン 

13:04
タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって! 北関東自動車道!群馬 栃木 茨城
▽デカ盛り有名店の土鍋スパ!▽穴場の朝食店で取材NG!?

〇テレビ初登場の焼肉店!囲炉裏で味わう激安新鮮ホルモン&おこげキムチ炒飯(栃木・宇都宮) 
〇テレビ取材NG!?店名非公開のマル秘食堂!コスパ最強で鮮度抜群の魚づくし定食(群馬・前橋) 
〇開店後すぐ満席!他県から客が押し寄せる行列店!400グラム極厚ポークステーキ(茨城・笠間)〇検索しても出てこない!?テレビ初取材の超穴場店!拳サイズの超巨大からあげ(群馬・桐生) 
〇お餅×焼き鳥!斬新すぎるソウルフード!行列でも食べたい「かち鳥もち」とは!?(群馬・高崎)

【出演】 
吉村崇(平成ノブシコブシ) 
3時のヒロイン 
【ゲスト】 
岩城滉一 
山中柔太朗(M!LK) 
渡邉美穂 
【ナレーター】 
大江戸よし々 

14:00
所でナンじゃこりゃ!?★デタ!!琵琶湖から平安の土器&10年に一度の絶景
テレビ初!?10年に一度の絶景…槍ヶ岳が月を刺す瞬間●琵琶湖の湖底に遺跡があった!!そこから平安時代の土器●新幹線の運転手だけが受ける極秘訓練&ハイテク消防車

長野県、北アルプスの名峰・槍ヶ岳に“10年に一度しか見ることがない絶景”がある。 
それは…『槍ヶ岳が月を刺す瞬間』。長年、山小屋を営んでいる地元の人でもその光景は見たことがないという。 
その奇跡の光景を撮影するため、山のスペシャリストたちと共に挑戦! 
すると挑戦3日目…ついに奇跡の光景の撮影に成功!一体、月はどんな顔を見せたのか? 
日本最古の湖・琵琶湖の底には数多くの遺跡が眠っていた!しかもその多くは、まだ解明されていない場所がほとんど。 
その未開の湖底を最新水中ドローンとダイビングで調査!すると…とんでもない物が出てきた!平安時代…国宝級土器が出てきた!果たして、その詳細は?
子ども憧れの職業・上位の常連!“新幹線の運転士”&“消防士”の秘密に迫る! 
●JR東日本の職員が全員訪れる“謎の訓練施設”。そこに、新幹線の運転士にだけ課せられる特別な訓練がある。超リアルな運転シミュレーター…その全貌を大公開。 
●超ハイテク!魔法のように炎を消し去ってしまう消防車から超高層クレーン車まで、見たことがない消防車が続々登場! 

出演者 
所ジョージ 
オダギリジョー 
長谷川雅紀(錦鯉) 
若槻千夏 
照英 
西村瑞樹(バイきんぐ) 
川村エミコ(たんぽぽ) 
土佐兄弟 
ワタリ119 
冨田有紀(テレビ東京アナウンサー) 

15:30
今からでも間に合う!「人事の人見」スペシャル◆家族で楽しめるオフィスエンタメ!
ストレス社会に生きる全ての人へ贈る痛快オフィスエンターテイメント!現代人の抱える悩みやトラブルをおバカでピュアな主人公・人見廉があっと驚くやり方で一刀両断!

本作は“人事部”に焦点を当てた、痛快オフィスエンターテイメント。古い体質の残る大企業を舞台に、おバカでピュアすぎる主人公・人見廉(ひとみ・れん/松田元太)と、会社を変えたいと願いながら日々奮闘する真野直己(まの・なおみ/前田敦子)をはじめとする個性豊かな人事部の面々が、会社の中で巻き起こる社員のさまざまな問題と向き合いながら、「現代人の悩み」に立ち向かっていく。

今作の舞台は、長い歴史と輝かしい実績を誇る文房具メーカー・日の出鉛筆(ひのでえんぴつ)。体育会系気質、営業や商品企画部といった現場の声が最優先の社風で、他部署から軽視されている管理部門の人事部で、「人事のエキスパートとして超エリートが海外企業からヘッドハンティングされて入ってくる」といううわさが―。そして、鳴り物入りで迎えられてきたのが、人見廉(松田元太)だった。しかし、皆の期待とは裏腹に、人見はおバカでピュア過ぎる人間で、常に型破りな言動で周りを振り回していき…!?人事部で必要なスキルは、正しく“人を見る”ことだが、果たして人見廉は、その名の通り“人を見る”ことができるのか、それとも・・・?

松田元太、前田敦子、桜井日奈子、新納慎也、ヘイテツ ・ 松本まりか ・ 小野武彦、鈴木保奈美 / 小日向文世 他

16:25
ずきゅん。TSS
TSSのずきゅん。な番組をご紹介❤

ワクワク&ドキドキするような 
TSSのずきゅん。な番組をご紹介します。

16:30
フットマップ【アインシュタインと阪堺電車旅▼絶品鯛だしラーメン&SPゲストが】
アインシュタインと阪堺電車ノッテマップ♪▼目と頭がさっぱり!?新感覚体験で稲ちゃんもん絶▼関西最大級の????スクール&鯛のだし香る絶品ラーメン▼マル秘ゲストも登場

●阪堺電車のレトロ車両に乗って移動♪
貸し切りプランを使えば、電車の中で飲食OK!
ということでフットボールアワー後藤輝基の大好き生クリームの絶品スイーツを堪能!

●目が覚めるほど疲れがとれる!?今話題の新感覚体験ができるお店へ♪
極上の癒やしマッサージをまずは稲ちゃん(アインシュタイン稲田直樹)が体験…のはずが、ツッコミの後藤・アインシュタイン河井ゆずるはタジタジ!●初心者大歓迎!親子でも楽しめる!関西最大級のドローンスクールへ
絶品グルメをかけてオジサンたちの白熱ドローン対決開幕!食べられないのは誰〜!?

●鯛に特化した居酒屋のランチメニューがやばい!
愛媛県愛南町から直送の真鯛をふんだんに使用した絶品ラーメン。これは、一度は食べてみたい!さらに、舘山聖奈アナの紹介したい人とは…!?

フットボールアワー(後藤輝基、岩尾望)
舘山聖奈(関西テレビアナウンサー)
【ゲスト】
アインシュタイン(稲田直樹、河井ゆずる)

17:00
西村キャンプ場【瀬戸内海ぐるっと(ほぼ観光の)旅】
お笑いコンビ「バイきんぐ」の西村瑞樹が、趣味のキャンプをただ楽しむだけの番組。TSS 50周年記念の新企画!食材50個ゲットめざして瀬戸内海ぐるっとキャンプ旅へ

お笑いコンビ「バイきんぐ」の西村瑞樹が、趣味のキャンプをただ楽しむだけの番組。キャンプ飯3品目は、貴重食材・自然薯(じねんじょ)の赤ちゃん「むかご」を名水で炊くシメごはん&アンコウの肝汁を作ることに。しかし、おじさんスタッフ2人という最小人数での撮影でバタバタ!とある問題が発生する…? 
翌朝、別府の人気観光スポット「海地獄」を訪れた西村。3度目の訪問ということで、得意げにガイドを始める西村だったが、持ち前の天然サクレツ!ありえない勘違いでスタッフをあきれさせるのであった。 
寄り道も終わり、やっと食材探しスタート…!と思いきや、今度は奥さんと訪れたことのある思い出の温泉宿に立ち寄りたいという。そこは、まるで海地獄のような露天風呂があるという大人気老舗旅館。思い出に浸る西村に、若女将の口からまさかの一言が! 
メジャーリーガー・ヌートバー選手のご親戚!アロマのようなイイ香りがする超レア野菜を育てる農家さんも登場! 
今回はほぼ、キャンプ番組ならぬ、おじさん3人の街ブラ旅をお届けします。もちろん超絶ムダな30分!どうか、どうか、ながら見で!

西村瑞樹(バイきんぐ)

17:30
FNN TSS Live News イット!
▼GWスタート交通機関混雑・万博100万人突破▼仙台保育士殺害事件で容疑者逮捕▼中継・ローマ教皇葬儀始まる▼大谷パパ初アーチへ▼メッツ千賀&カブス鈴木▼天気▼

生野陽子キャスターが、国内外で起きたニュースを分かりやすくお伝えします。
事件、事故や政治の動き、そしてスポーツの結果を素早く、正確にお伝えすることはもちろん、奥寺健・勝野健の両キャスターとともに、それぞれの個性をいかしたニュース番組をお届けします。
気になる週末の天気、1週間の予報もお伝えします。

生野陽子(フジテレビアナウンサー) 
奥寺健(フジテレビアナウンサー) 
勝野健(フジテレビアナウンサー)

18:00
MUSIC FAIR【鈴木雅之・こっちのけんと・&TEAM・ME:Iほか】
アーティストデビュー45周年!鈴木&佐藤&桑野がラッツ&スター・シャネルズの名曲をこっちのけんと・&TEAM・ME:Iと豪華コラボ!ME:I「MUSE」ほか

東京オリンピック開催の年1964年8月31日に放送を開始し、ウィークリーの番組としては日本で最長寿番組となる『MUSIC FAIR』。国内はもとより世界各国から一流ミュージシャンが出演し、この番組でしか実現出来ない世代を超えた共演、海外のアーティストとのコラボレーション等、多彩なゲストを迎えている。視聴者の音楽趣向が目まぐるしく変わる現在でも、本当にいい音楽を流行にとらわれず紹介し、歌の素晴らしさを前面に押し出すという一貫した番組作りで今もなお親しまれている。

【司会】
仲間由紀恵 
軽部真一(フジテレビアナウンサー) 

【出演】
鈴木雅之・佐藤善雄・桑野信義・こっちのけんと・&TEAM・ME:I

18:30
全力応援 スポーツLOVERS【好調カープ小園!女子ホッケー・レッドスパークス】
打撃絶好調!カープ小園海斗選手を大特集。好調の理由そして新パフォの秘密とは? 女子ホッケー・レッドスパークス、浦田新キャプテンを直撃。梶谷アナの体当たり企画も!

「明るく」「楽しく」「分かりやすく」広島のスポーツシーンを伝える『全力応援 スポーツLOVERS』。TSS野球解説者・山内泰幸さんの鋭いカープ分析や、ボールボーイ佐竹佑一さんによる爆笑選手インタビューを交え、旬な話題や視聴者が知りたいことを深掘りします。

【MC】 
梶谷羽奈(TSSアナウンサー) 
 
山内泰幸(TSS野球解説者) 
佐竹佑一(ボールボーイ)

小園海斗(広島東洋カープ)
浦田果菜(コカ・コーラ レッドスパークス)

19:00
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP マッサマンスピン&パリピ孔明爆破SP
向井理・上白石萌歌・森崎ウィン・関口メンディー・宮野真守ら映画「パリピ孔明」チームがボムマジ爆発に登場▼マッサマンは因縁の相手と再戦!果たして勝者は…

◆恐怖のドッキリゲーム<ボムマジ爆発>が久々に開幕!向井理、上白石萌歌、宮野真守、関口メンディー、森崎ウィン出演の映画『パリピ孔明 THE MOVIE』(4月25日公開)の豪華俳優陣が一堂に会し「ボムマジ爆発」「あぶりカルビ」といった超言いにくいフレーズをミスせず5回連続言えるのかに挑戦。もし誰か1人でも噛(か)んでしまったら、連帯責任で全員がビリビリ爆破のお仕置きを受ける羽目に!2度目のボムマジ参戦となる向井は、前回ノーミスだったが、果たして今回は…!?

◆前回、新必殺技「マッサマンスピン」が誕生するも、結局戦いに敗れ、自分が食らうことになってしまったマッサマン。そんなマッサマンの前に、今回はあの最低最悪の天敵が現れる――。<記憶忍者隊 マッサマン>には“世界で1番マッサマンをバカにしている男”が登場!「童話のタイトル」をお題にした記憶力対決に挑む。マッサマンスピンの餌食となるのはどっちだ?

◆その他、マリーマリー・えびちゃん、超ときめき❤宣伝部・吉川ひよりが恐怖のどん底へ突き落とされる<秒で最終電車でスパイダーウォーク>、トイレの個室に入った芸人をネズミ列車爆弾が襲う<秒でチューチュートレイン>など、爆笑のドッキリが続々登場!タイムマシーン3号・山本浩司は<秒でとび箱とんだら池>&<秒でハシゴの上から「バルス!」>のドッキリ2連発を受け、見事なリアクションを披露する!

【MC】
東野幸治 
小池栄子 

【ドッキリクリエイター】
恵俊彰 
菊池風磨(timelesz) 
向井康二(Snow Man) 
松田元太(Travis Japan) 

【スタジオゲスト】
柴田英嗣(アンタッチャブル) 
長谷川忍(シソンヌ) 
若槻千夏
 ・ 
タイムマシーン3号(山本浩司、関太)【VTRゲスト】
向井理 
上白石萌歌 
宮野真守 
関口メンディー 
森崎ウィン
 ・ 
インディアンス(田渕章裕、きむ) 
えびちゃん(マリーマリー) 
たける(東京ホテイソン) 
超ときめき❤宣伝部(吉川ひより、辻野かなみ) 
なだぎ武 
日本一おもしろい大崎(ちゃんぴおんず) 
布川ひろき(トム・ブラウン) 
和田まんじゅう(ネルソンズ) 
ほか

21:00
土曜プレミアム・芸能界ウケ宝映像グランプリ〜芸人に聞いた一番ウケた瞬間30連発
くりぃむ上田がスタイルを確立した瞬間!細かすぎて誕生のきっかけは有田?劇団ひとりこだわり映像!大久保大喜利、春菜のじゃねぇよ、柴田の高速ツッコミなど

今をときめく人気芸能人が「これまでで一番ウケたから後世に残しておきたい!」と自らセレクトした貴重なお宝映像=“ウケ宝映像”を次々と紹介する、新趣向の映像バラエティー第2弾。
スタジオには、朝日奈央、伊集院光、大久保佳代子(オアシズ)、神田愛花、カンニング竹山、劇団ひとり、近藤春菜(ハリセンボン)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、津田篤宏(ダイアン)という、当代随一の人気者が一堂に集結し、くりぃむしちゅー・上田晋也&宮司愛海アナウンサーの司会進行のもと、それぞれが過去に出演した膨大な数の番組映像の中から、とっておきのウケ宝映像をプレゼン。それらを審査委員長のくりぃむしちゅー・有田哲平が厳しく(?)審査し、有田の独断と偏見でグランプリを決定する。
9名のスタジオゲスト以外にも、多数の豪華ゲストがVTRでお目見え。多くの視聴者の記憶に残る名場面から、出演した芸能人本人しか覚えていない珍場面まで、爆笑必至のウケ宝映像が次々と登場する。それらの映像にまつわる思い出話や撮影裏話など、スタジオメンバーで繰り広げるクロストークも要注目だ。
栄えあるグランプリに輝くのは、果たして――!?

【MC】
上田晋也(くりぃむしちゅー) 
宮司愛海(フジテレビアナウンサー) 

【審査委員長】
有田哲平(くりぃむしちゅー) 

【スタジオゲスト】
朝日奈央 
伊集院光 
大久保佳代子(オアシズ) 
神田愛花 
カンニング竹山 
劇団ひとり 
近藤春菜(ハリセンボン) 
柴田英嗣(アンタッチャブル) 
津田篤宏(ダイアン) 
※五十音順

23:10
さんまのお笑い向上委員会▼今週はゲストなしで脱線トーク!チャンス大城幻のネタ!
チャンス大城R−1決勝幻の2本目!スリムクラブ内間の自宅がネットで大公開の謎!ウエラン河本平日全部お休み!今週は脱線しすぎてゲストさや香出番なし!?

お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。
今回は、さや香の石井・新山が登場!芸人の間で流れる2人の不仲説。実際に言い争うような場面にも遭遇したという芸人からのエピソードも。スタジオでも実際どうなんだ!?と話題にもあがり、クレームでも「一体何がしたい!?」と突きつけられたさや香の2人。仲はいいのか?お互いどう思っている?今後どうしていく?不仲説は本当なのか?乞うご期待!
予定通りに一度も進んだ事がない脱線上等!30分のジェットコースター大爆笑エンターテインメント。

【お笑い向上長】
明石家さんま 

【アシスタント】
堤礼実(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト向上芸人】
石井(さや香) 
新山(さや香) 

【ゲスト】
荒川(エルフ) 
飯尾和樹(ずん) 
井口浩之(ウエストランド) 
内間政成(スリムクラブ) 
きょん(コットン) 
河本太(ウエストランド) 
陣内智則 
チャンス大城 
西村真二(コットン) 
野田クリスタル(マヂカルラブリー)蛍原徹 
真栄田賢(スリムクラブ) 
村上(マヂカルラブリー)

23:40
土ドラ・ミッドナイト屋台〜ラ・ボンノォ〜 #03【カレーライスは適当に】
翔太(神山智洋)と輝元(中村海人)の屋台に陽美(剛力彩芽)がやって来て、翔太を自分の店にスカウトする。翔太は誘いを断るが、帰って行く陽美はどこか寂しげだった…。

翔太(神山智洋)と輝元(中村海人)が始めた屋台も軌道に乗り、二人は毎日忙しく過ごしていた。そんなある日、翔太の幼なじみ・陽美(剛力彩芽)がやって来る。予約2か月待ちという人気フレンチレストランのオーナーシェフである陽美は、「こんな屋台でなくウチのお店で働かないか」と翔太を誘う。翔太はその誘いを断るが、帰って行く陽美はどこか寂しげだった。輝元もその様子が気になり、後日陽美のレストランを訪ねてみると、思わぬ事態が起こり…。

遠海翔太…神山智洋 
方丈輝元…中村海人 
玄田陽美…剛力彩芽 
岡部則夫…津田寛治 

方丈真耶…石田ひかり 
方丈輝徳…竹中直人

24:35
すぽると! 大谷翔平×剛腕怪物スキーンズの最強対決!山本由伸を川上憲伸が徹底解説
MLBナ・リーグ昨季新人王の剛腕怪物スキーンズ×大谷翔平との最強対決!防御率0点台の山本由伸の投球を川上憲伸が解説▼怪物が持つ“魔球”を鈴木誠也が証言

<すぽると!>SP解説は投球フォームものまねも大好評の川上憲伸!MLBの剛腕怪物スキーンズvs大谷翔平との名勝負!ナ・リーグを代表する山本由伸との極上のエース対決に迫る▼怪物が持つ“魔球”のスゴさを鈴木誠也が証言▼SVリーグ・セミファイナルは運命の第2戦▼残り5節!プレミアリーグ三笘薫の最新試合超速報▼プロ野球ほか

【土曜日】
松崎涼佳(フジテレビアナウンサー)、榎並大二郎(フジテレビアナウンサー) 
【日曜日】
千鳥、佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)、榎並大二郎(フジテレビアナウンサー) 
【解説者】
岩隈久志、内川聖一、鳥谷敬(野球・五十音順)、小野伸二(サッカー)

25:15
うまんちゅ 天下一馬券武道会「ウマ娘」声優×神部美咲×武将・岩部の壮絶馬券バトル
最強馬券戦士を決める戦い!天下一馬券武道会。「ウマ娘」声優×神部美咲×武将・岩部が壮絶馬券バトル&読売マイラーズカップ(GII)予想。

アンカツこと安藤勝己元騎手の提案で始まった「天下一馬券武道会」の予選Cグループの戦いをお届け!アンカツが選んだ16人の馬券師が4つのグループに分かれて戦う予選グループ。Cグループは、「ウマ娘」声優のLynn×競馬好きのタレント神部美咲×うまんちゅメンバーの岩部彰(ミサイルマン)が馬券勝負をする。すでに予選グループを勝ち抜いた浜田順平(カベポスター)、津田照之トラックマン(競馬エイト)に続き、決勝進出を果たすのはどの馬券師なのか!?白熱の戦いを制するのは果たして!?

スタジオでは安田記念(GI)への優先出走権をかけた戦い「読売マイラーズカップ(GII)」を津田トラックマンと3週連続的中を目指すうまんちゅメンバーが予想する。

【ゲスト】
津田照之(競馬エイト)

【スタジオ出演者】
シャンプーハット(恋さん・てつじ)
浅越ゴエ
ミサイルマン(岩部彰・西代洋)
林健(ギャロップ)
お兄ちゃん(ビタミンS)

【VTR出演者】
安藤勝己元騎手
Lynn
神部美咲
あぁ〜しらき
岡安譲(関西テレビアナウンサー)

25:45
日向坂46 竹内希来里の地元できらる
日向坂46のメンバー、竹内希来里が地元・広島で初の冠番組をスタート!竹内が地元・広島だからこそできること・やりたいことを追求し、広島の魅力を伝える。

番組タイトルにある「きらる」は、竹内の下の名前“希来里(きらり)”と化学用語の“キラル”をかけあわせて考えられた。 
“キラル”とは、「左右の手のように,鏡像関係にあって重ね合わせることのできないモノの性質」を意味する。 
番組では、竹内が広島での体験を通して、自分自身の新たな可能性を発見し、“自分にはない、もう一人の自分”をつくる成長ぶりを追いかける。

竹内希来里(日向坂46)

25:50
ゴリパラ見聞録
ゴリけん、パラシュート部隊の3人が、日本全国のあなたの行きたい場所に旅をし、写真を撮ってきます。▽日本全国どこへでも全力で旅します▽ビュージャッジマン▽本音TV

鹿児島県の曽木の滝を訪ねる旅・後編。ペペ不在旅2日目もなんの滞りもなく出発!まずは気になる公園へ。高台にあったため、行くのに後ろ向きな中、突如現れた絶景に大興奮!ゴリけんがこの絶景をカメラに収めようとすると、あの人達がフレームイン!また有名な展望台でも景色を堪能!朝から図らずも色んな景色を楽しんだゴリけんと斉藤は「ビュージャッジマン」なるものを結成!?果たして目的地の曽木の滝のビュージャッジは…!

ゴリけん パラシュート部隊(斉藤優 矢野ペペ)

26:20
誰がための放影研
かつてABCCと呼ばれ、被爆者に忌み嫌われた研究機関「放射線影響研究所」。何のために存在したのか。過去から現在までの歩みを振り返り、これからのあり方を考える。

広島市内を一望する小さな山の上にある放射線影響研究所、通称「放影研」。放射線が人体に及ぼす影響などを調査する研究機関だ。その事業費は日米両政府で折半されていて、日本は厚生労働省、アメリカは核開発などを行うエネルギー省の所管となっている。放影研がたどってきた歴史を知る人は少なくなっている。その前身はアメリカが1947年に設立した原爆傷害調査委員会。略称の「ABCC」と呼ばれてきた。アメリカは原爆を実戦で使用する以前から、放射線が人の身体に影響を与えることを把握。そして広島・長崎に原爆を投下後、長期的な影響調査を行うため設けたのがABCCだった。ここでは、被爆者の検診や遺体の病理解剖が行われ、膨大な数の血液や尿のサンプルが収集された。しかし、被爆者が望んだ“治療”は行われなかった。戦勝国が敗戦国を調査すること、それは被爆者を「科学の目」で見ることであり、被爆者をいわば「モルモット」として扱ったことはヒロシマの人々に大きな怒りと悲しみを与えることになった。番組では、ABCCの検査によって心に深い傷を負った被爆者の証言や、放影研で働く研究員、放影研の最高意思決定機関の議長を取材。放影研は誰のために、何のために存在したのか。被爆者を70年以上見つめてきたこの研究機関の過去から現在までの歩みを振り返るとともに、これからのあり方について考える。

【ナレーション】 衣笠梨代(TSSアナウンサー)

27:15
情熱企業〜新たなる価値の創造〜
時代の変革に果敢に挑み、新しい需要を生み出している地元企業を紹介するビジネス経済番組です。

時代の変革に果敢に挑み、新しい需要を生み出している地元企業を紹介するビジネス経済番組です。

河野行恵(TSSアナウンサー) 
桑原良弘(知的財産管理技能士/ディスプロ株式会社)