- 放送日:2016年3月23日(水)
- しあわせごはん
- No.38
ピロシキ風春巻き
![](/archives/spapps/recipe/mode3_w640-56f1ea67d174c00.jpg)
![大倉 まゆみ](/archives/214/import20230809162030/211/202308/6fa42eb6dcf78fe1c7347533a2d09b447dead9705bc3a5f998914e528eef0ea8.png)
お料理とテーブルコーディネートのおもてなし教室を広島の自宅にて開講。
「簡単・美味しい・オシャレ」をモットーにした講座が人気を集めている。
(8本分)
合い挽き肉・・・100g
タマネギ・・・100g
春雨・・・15g
ゆで卵・・・1個
中濃ソース・・・小さじ2
しょうゆ・・・少々
塩・コショウ・・・各適量
小麦粉・・・大さじ1/2
春巻きの皮・・・8枚
水溶き小麦粉・・・適量
(1)春雨は熱湯で戻して冷まし約3cmに切り、ゆで卵とタマネギはみじん切りにする。タマネギはラップをかけて2分レンジ強にかけておく。
(2)フライパンにサラダ油を熱し、合い挽き肉を炒めたら(1)のタマネギも加えて炒め、ゆで卵・春雨も加えてサッと炒める。
(3)(2)に中濃ソースとしょうゆを入れて、塩・コショウで味を調え、小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め冷ましておく。
(4)春巻きの皮で(3)を包んで、巻き終わりを水溶き小麦粉を付けて閉じ、170~180度の油で色よく揚げて油をしっかり切る。
できあがり!
料理ポイント
●具材に小麦粉を加えることでまとまりが良くなり、包むときも食べる時も包みやすく食べやすい
●低温で揚げるとべチャっとしてしまう。具材には火が入っているので高温でサッと揚げましょう