- 放送日:2020年9月9日(水)
- たなちゃんのパパっとごはん
- No.172
手作りトルティーヤで野菜たっぷりブリトー


(2人分)
【生地】
薄力粉・・・180g
米粉・・・20g
塩・・・小さじ1/2
ぬるま湯・・・110ml
オリーブオイル・・・大さじ1
【サルサソース】
タマネギ・・・1/2個
ピーマン・・・1個
スイートピクルス・・・1本
トマト・・・1個
レモン果汁・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/2
コショウ・・・少々
タバスコ・・・小さじ1
レタス・サラダチキン・マヨネーズ・・・各適量
(1)ボウルに薄力粉、米粉、塩を入れレンジ強で30秒温めたぬるま湯を全体に回し入れる。ゴムベラでざっと混ぜたらオリーブオイルを加え、手で滑らかになるまでこね、ラップで包み15分休ませる。
(2)(1)を6等分してから丸め、打ち粉をした台で麺棒でなるべく薄く延ばす。
(3) フライパンに油を引かずに中火で1分ずつ両面を焼く。焼けたら乾燥しないよう布巾で包んでおく。
(4)玉ねぎはみじん切りにして塩で揉み、10分ほど水にさらして辛みを抜いたらキッチンペーパーなどで水気を絞る。
(5)ピーマンは種ごとみじん切り、トマト、スイートピクルスもみじん切りにしたら切った野菜と調味料を合わせてよく混ぜる。
(6)オーブンシートを引き、焼いたトルティーヤを置く。手前にレタスを置いたらサルサソースをたっぷりのせて、食べやすい大きさに切ったサラダチキン、マヨネーズをのせる。
(7)シートごと手前からクルクルと巻いて両端をひねる。中央を斜めにカットして皿に盛る。
できあがり!
※生地に米粉を加えることでしっとりモッチリした生地になります。
※軟らかくて伸ばしにくいときはオーブンシートに挟んで伸ばすと良いです。
※サルサソースは、ほかの料理にも応用できます。(焼いたチキンや牛肉のステーキにもピッタリです。)