- 放送日:2022年11月2日(水)
- たなちゃんのパパっとごはん
- No.264
サバ缶でパパっと!?サバのドライカレー


お料理とテーブルコーディネートのおもてなし教室を広島の自宅にて開講。
「簡単・美味しい・オシャレ」をモットーにした講座が人気を集めている。
(2人分)
サバ味噌煮缶・・・1缶(200g程度のもの)
タマネギ・・・150g
カレー粉・・・大さじ2
トマトピューレ・・・大さじ3
ケチャップ、中濃ソース・・・大さじ1
コンソメ(顆粒)・・・小さじ2
おろしショウガ、ニンニク・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ1
バゲット・・・適量
(1)サバ味噌煮缶はサバと汁に分ける。タマネギはみじん切りにしてさらに細かくするか、すりおろしておく。
(2)サラダ油を熱したフライパンにショウガとニンニクを炒めて香りが出たら、サバを入れて身を崩し、そぼろ状になるように中火で炒める。
(3)タマネギをフライパンに加え、全体を混ぜながら1~2分炒める。
(4)サバ味噌煮缶の汁・カレー粉・トマトピューレ・ケチャップ・中濃ソース・コンソメを加えてさらに全体を1~2分炒めたら、器に盛り付けてバゲットを添える。
できあがり!
※タマネギはフードプロセッサーや、みじん切りの便利グッズをつかうと尚パパっとつくれますよ!
※サバ缶の内容量は100g程変わっても大丈夫!内容量150~300g程度の缶であれば、その他の材料を増やすことなくレシピ通りでつくってください!
※バゲットの他にホットサンドの具にしても美味しいです!ご飯の場合はフライパンでご飯とカレーを一緒に炒めて食べるとさらに美味しいですよ!