- 放送日:2025年4月3日(木)
- たなちゃんのパパっとごはん
- No.325
隠し味でお店の味に!?鶏むね肉のコク旨揚げ


お料理とテーブルコーディネートのおもてなし教室を広島の自宅にて開講。
「簡単・美味しい・オシャレ」をモットーにした講座が人気を集めている。
(2人分)
鶏むね肉・・・300g
りんごジュース・・・大さじ5
砂糖、片栗粉・・・各大さじ3
紹興酒、しょうゆ・・・各大さじ2
油、白ゴマ・・・各適量
【下味】
紹興酒・・・大さじ1
おろしショウガ・・・小さじ2
しょうゆ・・・小さじ1
(1)鶏むね肉をひと口大に切って袋に入れたら【下味】をすべて加えて、しっかりもみこむ。そこに片栗粉を加えてさらに全体をもみこむ。
(2)170℃に温めた油が入ったフライパンで、鶏むね肉に火が通るまで3分揚げる。揚げ終わったら油を切る。
(3)別のフライパンにリンゴジュース・紹興酒・砂糖・しょうゆを入れて強火にかけてアルコールを飛ばすようにしばらくフツフツさせる。揚げ終わった唐揚げを入れて強火のまま混ぜ、タレに少しとろみを感じたら火を止める。
(4)器に盛って白ゴマを振りかける。
できあがり!
※ 下味を含ませることでむね肉の淡白な味にコクを出し、パサつきを軽減できます!
※ 片栗粉をバッドでまぶすのではなく袋に入れてもみこむことで手間の軽減になり、時短になりますよ!
※ 鶏むね肉全面に衣がいきわたる様にしっかりと全体を馴染ませるようにもみこみましょう!
※ タレが入ったフライパンに鶏肉を入れたら一気に仕上げるとより美味しくなります。衣の片栗粉と反応してとろみがつき始めたらすぐに火を切りましょう。長く加熱すると余熱で焦げてしまいます!
※ 鶏むね肉の他に豚肉や牛肉でも美味しくできます!