• 放送日:2025年4月17日(木)
  • たなちゃんのパパっとごはん
  • No.326

レンジでだし巻き卵と!握らない鮭おにぎり

佐伯 由利香

(2個分)
焼鮭・・・1切れ
ご飯・・・220g
塩・・・2つまみ
大葉・・・2枚
焼きのり・・・1枚

【だし巻き卵】(2人前)
卵・・・2個
水・・・大さじ1
だししょうゆ・・・大さじ1/2

(1)焼鮭の皮と骨を取り、大きめにほぐしておく。

(2)ごはんに塩を3本指で2つまみ振り、よく混ぜて2等分する。

(3)焼きのりを三角になるように折って切ったら、逆三角形になるようにおく。大葉をのりの奥中央に少しはみ出しておく。2等分したご飯を大さじ1ほど残して中央におく。

(4)鮭を適量のせて、残した大さじ1ほどのご飯を鮭にのせる。下ののりを少し内側に折り込み、両端を折りたたむ。

(5)てっぺんに鮭をのせる。


【だし巻き卵】
(1) 卵を割りほぐして水、だししょうゆを加えてよく混ぜる。ラップをひいた耐熱容器かグラタン皿に卵液を流し入れて、600Wのレンジで1分加熱する。1度取り出してよく混ぜたら、さらに1分加熱する。

(2) キッチンペーパーの上にラップごと取り出し、ペーパーを持って手前から巻く。そのまま5分おいて好みの厚さに切る。

できあがり!


※ごはんは先に塩あじをつけておくと◎
※具は何でもOK!(例:昆布、シーチキン、梅、鰹など)

レシピ一覧

ページトップへ