2025年4月9日

テレビ新広島グループ人権方針

テレビ新広島及びグループ各社は、テレビ新広島放送番組基準の理念に基づき、民間放送の社会的使命を全うするために事業を推進してきました。人権の尊重は放送を含めその他すべての事業活動の基盤であり、人権尊重の責任を果たすための基本的な活動方針として、ここに「テレビ新広島グループ人権方針」を定めます。
本方針はテレビ新広島及びグループ各社すべての役員及び従業員の指針となり、取引先などのビジネスパートナーにも本方針への理解と支持を期待するものです。

1.人権の尊重

テレビ新広島及びグループ各社は、人種・民族、性、職業、境遇、信条のほか、障がいや身体的特徴、疾病などを理由としたあらゆる差別を認めません。特に、社会的弱者やマイノリティの人々、未成年の人権に配慮し、尊重します。個人としての尊厳や人格を不当に傷つけるあらゆるハラスメントやいじめ、不当な長時間労働や健康を害する働き方を強いることを認めません。

2.人権侵害の防止

テレビ新広島及びグループ各社は、自らの事業活動において人権侵害を引き起こさないことに最大限の価値を置きます。幅広いステークホルダーとの建設的な対話を通して、すべての取引先において、テレビ新広島及びグループ各社の事業活動が人権侵害を助長しないように努めます。また、放送にかかわるすべての人々の人権を尊重するため、役員及び従業員の啓発をするとともに、人権課題への適切な対応を継続的に実施します。テレビ新広島及びグループ各社が、人権に対して負の影響を引き起こし,または助長していることが明らかになった場合は、速やかにその人権被害の救済に取り組みます。

3.報道機関としての社会的責任

テレビ新広島及びグループ各社は、民主主義の精神に則り、放送の公共性を重んじ、法と秩序を守り、基本的人権を尊重し、国民の知る権利に応えて、言論・表現の自由を守る責任を負っています。このことを自覚したうえで、地域社会に寄り添った様々な事業活動の中で、すべての人々の人権が尊重される社会の実現を目指します。

以上