19.07.11(木) あすは天気回復 きのうからきょうにかけて低気圧や前線の影響で 県内は西部を中心に雨の量が多くなり、100ミリを超えたところもありました。 (きのう13時~きょうお昼12時まで 大竹 101.5ミリ) これらの雨雲は遠ざかり、あすは前線の活動が一時弱まります。 このため、雲は広がりやすくなりますが、日中は日差しも期待できるでしょう。 日差しがでると気温も上がり、あすは30度前後まで上がるところが増えてくる見込みです。 蒸し暑くなりますので、熱中症対策をしっかりとしていきましょう。 そして・・・あさって土曜日には再び梅雨前線の影響を受ける見込みです。 早ければ夕方以降、夜には広く雨、この雨が日曜にかけて降り、 雨脚の強まるおそれもあります。 週明け月曜日以降も前線上に次々と低気圧が進み、 雨が降りやすい天気が続くでしょう。 低気圧や前線の位置や発達具合で県内への雨の影響も 変わってきます。日々の気象情報の確認をお願いします。 気象予報士 田代香子 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 25.03.18(火) 間もなく「春風」が・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
きのうからきょうにかけて低気圧や前線の影響で
県内は西部を中心に雨の量が多くなり、100ミリを超えたところもありました。
(きのう13時~きょうお昼12時まで 大竹 101.5ミリ)
これらの雨雲は遠ざかり、あすは前線の活動が一時弱まります。
このため、雲は広がりやすくなりますが、日中は日差しも期待できるでしょう。
日差しがでると気温も上がり、あすは30度前後まで上がるところが増えてくる見込みです。
蒸し暑くなりますので、熱中症対策をしっかりとしていきましょう。
そして・・・あさって土曜日には再び梅雨前線の影響を受ける見込みです。
早ければ夕方以降、夜には広く雨、この雨が日曜にかけて降り、
雨脚の強まるおそれもあります。
週明け月曜日以降も前線上に次々と低気圧が進み、
雨が降りやすい天気が続くでしょう。
低気圧や前線の位置や発達具合で県内への雨の影響も
変わってきます。日々の気象情報の確認をお願いします。
気象予報士 田代香子