22.09.02(金) 週末は台風の備えを 今週は前線の影響で雨の降りやすい状態が続きましたが 週明け以降は、台風の動き次第で県内に大きな影響がでてくるおそれがあります。 2日午後3時現在、非常に強い台風11号は 石垣島の南南東を時速10キロの速さで北西に進んでいます。 週末はさらに北上し、5日から6日にかけて東シナ海から日本海に進む見込みです。 進行方向の右側であることから、風の影響が特に心配されます。 今のところ6日(火)を中心に県内に大きな影響がでるおそれがあります。 6日(火)は暴風・波浪警報が出る可能性が高くなっています。 台風の動きは刻々と変わります。 この後も台風情報をこまめにチェックし、 雨の備えとともに 風への備え(植木鉢など飛ばされやすいもののを室内にしまう、 外に置いている自転車を固定するなど)を週末のうちにお願いします。 気象予報士 田代香子 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 25.03.18(火) 間もなく「春風」が・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
今週は前線の影響で雨の降りやすい状態が続きましたが
週明け以降は、台風の動き次第で県内に大きな影響がでてくるおそれがあります。
2日午後3時現在、非常に強い台風11号は
石垣島の南南東を時速10キロの速さで北西に進んでいます。
週末はさらに北上し、5日から6日にかけて東シナ海から日本海に進む見込みです。
進行方向の右側であることから、風の影響が特に心配されます。
今のところ6日(火)を中心に県内に大きな影響がでるおそれがあります。
6日(火)は暴風・波浪警報が出る可能性が高くなっています。
台風の動きは刻々と変わります。
この後も台風情報をこまめにチェックし、
雨の備えとともに
風への備え(植木鉢など飛ばされやすいもののを室内にしまう、
外に置いている自転車を固定するなど)を週末のうちにお願いします。
気象予報士 田代香子