10.08.17(火) 「…過ぎ」に注意! 毎日暑い日が続きます。 熱中症を防ぐためにも、 水分を摂ったり、 扇風機や冷房(クーラー)をうまく使わなければいけません。 ただ「水分のとり過ぎ」には注意ですよ! 特に冷たいものを飲み過ぎると逆に胃腸の働きが悪くなって疲れやすくなります。 あと汗で体外に流れ出た塩分などのミネラルも、スポーツドリンクや麦茶、塩などで補給しましょう。 また「冷房(クーラー)のかけ過ぎ」もよくありません。 まず、冷房の効きすぎた室内に居すぎると汗をかきません。 それをずっとしすぎると汗をかきにくくなり、 暑い室外に出たときに汗が出なくて身体に熱がこもって熱中症になりやすくなります。 また室外と室内の温度差が激しくなるので、 どうしても外出したり室内に入ったりを繰り返すと温度変化が激しく身体に疲れがたまってしまいます。 また環境にも良くないですよね… 注意しましょう! そして! 小・中学生、高校生のみなさん! そろそろ夏休みの残りが少なくなってきました! 「遊びすぎ」には注意して、宿題を早く終わりにしましょう!! (やまもとたけひろ) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.10(木) 今夜も雷雨に注意 25.04.08(火) 上昇! 25.04.07(月) ちょうど良い! 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
毎日暑い日が続きます。
熱中症を防ぐためにも、
水分を摂ったり、
扇風機や冷房(クーラー)をうまく使わなければいけません。
ただ「水分のとり過ぎ」には注意ですよ!
特に冷たいものを飲み過ぎると逆に胃腸の働きが悪くなって疲れやすくなります。
あと汗で体外に流れ出た塩分などのミネラルも、スポーツドリンクや麦茶、塩などで補給しましょう。
また「冷房(クーラー)のかけ過ぎ」もよくありません。
まず、冷房の効きすぎた室内に居すぎると汗をかきません。
それをずっとしすぎると汗をかきにくくなり、
暑い室外に出たときに汗が出なくて身体に熱がこもって熱中症になりやすくなります。
また室外と室内の温度差が激しくなるので、
どうしても外出したり室内に入ったりを繰り返すと温度変化が激しく身体に疲れがたまってしまいます。
また環境にも良くないですよね…
注意しましょう!
そして! 小・中学生、高校生のみなさん!
そろそろ夏休みの残りが少なくなってきました!
「遊びすぎ」には注意して、宿題を早く終わりにしましょう!!
(やまもとたけひろ)