12.03.23(金) お洗濯!? 23日金曜の広島県は広い範囲で雨が降りました。 県内全域で30~50ミリぐらいのまとまった雨。 まとまった雨は“本格的な春”が近づいている証拠なんですよ。 さてかねてから “スギ花粉のピークは越えた”とお知らせしています。 北部はまだピークといってもいいかもしれませんが、 南部ではまだ“非常に多い”レベルながら、飛散数は落ち着いてきています。 今回の雨で期待しているのは この雨で“スギ花粉が洗い流されること”!! 実際雨が多い年はスギ花粉が飛ばず、そのまま洗い流されることがあります。 飛散数も少なくなります。 土曜、日曜、月曜は厳しい寒さで、雪や雨のところが多く、 量はあまり飛ばないと思いますが、 その後、量が少なければ「スギ花粉は終息」に向かうと言っていいでしょう。 ただし注意点が… 飛んでもわずかだと思いますが 24日土曜、25日日曜にかけて黄砂が舞うおそれがあります 外にあるものが汚れないように注意。 また黄砂にたいしてアレルギーがある方は、マスクやメガネなどで対策を! (量がわずかなので気象庁は記録をとらないかもしれません) また土曜、日曜、月曜はぶち寒い! 特に日曜、月曜日中にかけては朝晩北部や内陸部中心に雪降りやすく積もるおそれも… 月曜朝はひょっとしたら通勤通学に影響するかも(通学はないか? 春休みだもんね…) 念のため注意を! (hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 25.03.18(火) 間もなく「春風」が・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
23日金曜の広島県は広い範囲で雨が降りました。
県内全域で30~50ミリぐらいのまとまった雨。
まとまった雨は“本格的な春”が近づいている証拠なんですよ。
さてかねてから
“スギ花粉のピークは越えた”とお知らせしています。
北部はまだピークといってもいいかもしれませんが、
南部ではまだ“非常に多い”レベルながら、飛散数は落ち着いてきています。
今回の雨で期待しているのは
この雨で“スギ花粉が洗い流されること”!!
実際雨が多い年はスギ花粉が飛ばず、そのまま洗い流されることがあります。
飛散数も少なくなります。
土曜、日曜、月曜は厳しい寒さで、雪や雨のところが多く、
量はあまり飛ばないと思いますが、
その後、量が少なければ「スギ花粉は終息」に向かうと言っていいでしょう。
ただし注意点が…
飛んでもわずかだと思いますが
24日土曜、25日日曜にかけて黄砂が舞うおそれがあります
外にあるものが汚れないように注意。
また黄砂にたいしてアレルギーがある方は、マスクやメガネなどで対策を!
(量がわずかなので気象庁は記録をとらないかもしれません)
また土曜、日曜、月曜はぶち寒い!
特に日曜、月曜日中にかけては朝晩北部や内陸部中心に雪降りやすく積もるおそれも…
月曜朝はひょっとしたら通勤通学に影響するかも(通学はないか? 春休みだもんね…)
念のため注意を!
(hadaken)