12.07.27(金) 長い付き合いになるね… は・あ・と 暑い日が続きますね… まだ7月も終わってないですが、 「もう暑さにはうんざり…」という方も多いのではないでしょうか? ただ今年の夏、 かねてからお知らせしている通り 広島県をはじめとした西日本は猛暑となりそう。 台風などで大きく状況が乱れない限り、 9月終わりごろまでは30度を超える日が続きそう… 梅雨明け直後は夏の高気圧が本調子ではなく不安定な天気の日が続きましたが こういう年は、夏の高気圧が徐々に勢力をつけてくるため、 “暑い状態が長引くことが多い”のです…orz 今年も暑い夏と長い付き合いになりそう… 特にこれから2週間、8月10日あたりまでは かなり厳しい暑さとなるおそれがあります! 熱中症にならないように また体調管理には十分ご注意ください! (hadaken) 夏を涼しく乗り切ろう! ・エアコンと扇風機を併用してより涼しく! 工夫で節電も可能だよ!! 室内でも風通しの悪い部屋にいると熱中症になるよ!! ・大切なのはこまめな水分補給。 単に水ではなく、ミネラル(特にナトリウム)を含むスポーツドリンクかコップ一杯の水に塩一つまみを ・「のどが渇いた」は、熱中症のかかりはじめだぞ ・大人の皆さん! ビールなどのアルコール飲料では水分補給にならないよ! アルコールを肝臓で分解する際に体内の水分を使うため、より熱中症になりやすくなるのです… ・また規則正しい生活と栄養バランスの取れた食事、そして十分な休養と睡眠を!! また ・身体がほてった時には、凍らせたペットボトルなど冷たいものを ひたいや首筋、わきの下、足の付け根など太い血管が通っているところにあててみましょう! ほてりが早く解消されます! ・寝るときは氷まくらなどがお勧めですよ!! バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 25.03.18(火) 間もなく「春風」が・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
暑い日が続きますね…
まだ7月も終わってないですが、
「もう暑さにはうんざり…」という方も多いのではないでしょうか?
ただ今年の夏、
かねてからお知らせしている通り
広島県をはじめとした西日本は猛暑となりそう。
台風などで大きく状況が乱れない限り、
9月終わりごろまでは30度を超える日が続きそう…
梅雨明け直後は夏の高気圧が本調子ではなく不安定な天気の日が続きましたが
こういう年は、夏の高気圧が徐々に勢力をつけてくるため、
“暑い状態が長引くことが多い”のです…orz
今年も暑い夏と長い付き合いになりそう…
特にこれから2週間、8月10日あたりまでは
かなり厳しい暑さとなるおそれがあります!
熱中症にならないように
また体調管理には十分ご注意ください!
(hadaken)
夏を涼しく乗り切ろう!
・エアコンと扇風機を併用してより涼しく! 工夫で節電も可能だよ!!
室内でも風通しの悪い部屋にいると熱中症になるよ!!
・大切なのはこまめな水分補給。
単に水ではなく、ミネラル(特にナトリウム)を含むスポーツドリンクかコップ一杯の水に塩一つまみを
・「のどが渇いた」は、熱中症のかかりはじめだぞ
・大人の皆さん! ビールなどのアルコール飲料では水分補給にならないよ!
アルコールを肝臓で分解する際に体内の水分を使うため、より熱中症になりやすくなるのです…
・また規則正しい生活と栄養バランスの取れた食事、そして十分な休養と睡眠を!!
また
・身体がほてった時には、凍らせたペットボトルなど冷たいものを
ひたいや首筋、わきの下、足の付け根など太い血管が通っているところにあててみましょう!
ほてりが早く解消されます!
・寝るときは氷まくらなどがお勧めですよ!!