14.05.08(木) 「山の緑が眩しいね!」 「立夏」が過ぎ、暦の上ではすでに「夏」。「初夏」の陽気になりました。この「初夏」と呼べるのは、梅雨入りまでのほんの僅かな期間だけ。なんだかウキウキする「初夏」の陽気を思いっきり楽しみたいですね。さて、この時期山を見ると、新緑の木々がとても眩しく見えます。山全体が、緑で輝いているようにも見えますね。そんな山を見ているうちに、山に行きたくなり、「森林浴」を楽しんできました。「森林浴」は、心にも体にも良いと言われています。リラックス効果もあります。遠くまで行かなくても、ちょっと近くの里山の中を歩くだけでも、効果は十分。私は、近くの山(鈴が峰山)を2~3時間歩いてきて、おいしい空気をたっぷり吸いながら森林浴を楽しみました。「初夏」の気持ちの良い陽気と「森林浴」をセットで…。この時期限定のちょっと贅沢な楽しみ方ですよ。 (やまもと たけひろ) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 25.03.18(火) 間もなく「春風」が・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
「立夏」が過ぎ、暦の上ではすでに「夏」。
「初夏」の陽気になりました。
この「初夏」と呼べるのは、梅雨入りまでの
ほんの僅かな期間だけ。
なんだかウキウキする「初夏」の陽気を
思いっきり楽しみたいですね。
さて、この時期山を見ると、新緑の木々がとても眩しく見えます。
山全体が、緑で輝いているようにも見えますね。
そんな山を見ているうちに、山に行きたくなり、
「森林浴」を楽しんできました。
「森林浴」は、心にも体にも良いと言われています。
リラックス効果もあります。
遠くまで行かなくても、ちょっと近くの里山の中を
歩くだけでも、効果は十分。
私は、近くの山(鈴が峰山)を2~3時間歩いてきて、
おいしい空気をたっぷり吸いながら森林浴を楽しみました。
「初夏」の気持ちの良い陽気と「森林浴」をセットで…。
この時期限定のちょっと贅沢な楽しみ方ですよ。
(やまもと たけひろ)