17.05.03(水) まさか5月4日が・・・ まずは問題から一年に「祝日」は何回あるでしょう?すぐ答えられた方は「祝日ツウ?」ですね。元日から始まって、天皇誕生日まで、全部で16回あります。では、その中で「一番晴れる確率が高い祝日」は?この問題に答えられた方は、相当の「お天気ツウ」ですね!?年によって祝日の日にちが変わるものもあるので、2017年の祝日の日にちで調べました。過去130年間の広島のデータによると、晴れる確率が高いベスト3は 【 】内の数字は晴天率% ①文化の日(11月3日) 【74%】 ②勤労感謝の日(11月23日) 【73%】 ③山の日(8月11日) 【69%】ではワースト3は・・・ ①みどりの日(5月4日) 【47%】 ②海の日(7月17日) 【50%】 ③こどもの日(5月5日) 【51%】というわけで、一番「晴れにくい」祝日は 5月4日の「みどりの日」に決定!?5月4日・・・明日ですよね。よりによって、大型連休中にワースト1と3の祝日が入っています。さて、今年はどうなるのでしょう??今後祝日を増やすときには、晴天率も考慮に入れて欲しいですね気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! 25.04.11(金) 雨のち黄砂 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
まずは問題から
一年に「祝日」は何回あるでしょう?
すぐ答えられた方は「祝日ツウ?」ですね。
元日から始まって、天皇誕生日まで、全部で16回あります。
では、その中で「一番晴れる確率が高い祝日」は?
この問題に答えられた方は、相当の「お天気ツウ」ですね!?
年によって祝日の日にちが変わるものもあるので、
2017年の祝日の日にちで調べました。
過去130年間の広島のデータによると、
晴れる確率が高いベスト3は 【 】内の数字は晴天率%
①文化の日(11月3日) 【74%】
②勤労感謝の日(11月23日) 【73%】
③山の日(8月11日) 【69%】
ではワースト3は・・・
①みどりの日(5月4日) 【47%】
②海の日(7月17日) 【50%】
③こどもの日(5月5日) 【51%】
というわけで、一番「晴れにくい」祝日は 5月4日の「みどりの日」に決定!?
5月4日・・・明日ですよね。
よりによって、大型連休中にワースト1と3の祝日が入っています。
さて、今年はどうなるのでしょう??
今後祝日を増やすときには、晴天率も考慮に入れて欲しいですね
気象予報士 山本 剛弘