17.06.05(月)  今日は「芒種」


「ぼうしゅ」
と聞いても、何のことかさっぱりわかりませんね。

今日(6月5日)は、24節気のひとつ「芒種」です。
「ぼうしゅ」と読みます󾭠

24節気の中では、ちょっと地味な暦で、知名度は低そうですね!?

この暦の意味は・・・
 稲や麦など「穂」のある作物の種(苗)を植える時期
ということです。

でも、実際には もう田植えは大体終わっていますよね。
旧暦に合わせると、大体合うのです。

農家の方は、忙しい時期に入ります。

「芒種」の次の暦は「夏至」になります。
早いですね。

芒種から夏至の頃が、一年で一番「日差し」が強く感じられる時期です。
(「暑さ」はもちろん7~8月の方が上を行きますが・・・)
この強い日差しと、梅雨の雨で、作物はどんどん成長していくのです。

自然の営みって、本当に素晴らしいですね。

「梅雨入り」はいつ?なんて、考える気が薄れてきそうです!?

気象予報士 山本 剛弘


   
Link