17.10.16(月) 台風21号発生 広島県は「秋の長雨」?状態が続いています。 しとしと と降る雨。 この雨からも「秋」を感じますが、 できれば「天高い秋の青い空」から秋を感じたいですね。 そんな中、日本のずっと南の方で 「台風21号」 が発生しました。 まだ、かなり遠いところにあり、今後の進路予想も流動的(不確実)な要素があるのですが、 やや高い確率で、今後発達しながら北上し、日本列島にかなり接近する予想です。 もし接近すると、来週早々にも大きな影響がでてくる「恐れ」もあることを 一応前もってお知らせしておきます。 今日の時点では、まだかなり流動的ですので、これ以上のことは書きませんが、 確実性が高くなってきたら、もう少し詳しくお伝えします。 みなさんも、今後の台風21号の動向に注目しておいてください。 今年は本当に何が起こるかわからない・・・ 気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! 25.04.11(金) 雨のち黄砂 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
広島県は「秋の長雨」?状態が続いています。
しとしと と降る雨。
この雨からも「秋」を感じますが、
できれば「天高い秋の青い空」から秋を感じたいですね。
そんな中、日本のずっと南の方で
「台風21号」
が発生しました。
まだ、かなり遠いところにあり、今後の進路予想も流動的(不確実)な要素があるのですが、
やや高い確率で、今後発達しながら北上し、日本列島にかなり接近する予想です。
もし接近すると、来週早々にも大きな影響がでてくる「恐れ」もあることを
一応前もってお知らせしておきます。
今日の時点では、まだかなり流動的ですので、これ以上のことは書きませんが、
確実性が高くなってきたら、もう少し詳しくお伝えします。
みなさんも、今後の台風21号の動向に注目しておいてください。
今年は本当に何が起こるかわからない・・・
気象予報士 山本 剛弘