18.04.09(月) 県北の春は大混乱! 「夏日」→「冬日」→「雪(積雪)」 とくれば、秋から冬への季節変化・・・ しかし、その中に「サクラ満開」が加われば?? そうです。今年の県北の春です。 「夏日」→「サクラ満開」→「雪(積雪)」→「冬日」・・・ の順で変化しました。 さらに「黄砂」も・・・ (今日は、これに「地震」もありましたね) 先週初めには「夏日」 その後、先週末には中国山地でまさかの?雪(積雪)、 朝は「氷点下」の冷え込み(冬日)・・・。 今年4月上旬に、これらすべてが県北を襲い?ました。 ごちゃごちゃ感満載 の季節変化。 こんな激しい変化は、私も記憶がありません。 日常生活も大混乱です。 今週も、天気は2~3日周期で、どんどん変化していきます。 気温も、その日の天気によって、アップダウンの激しい状態が続きます。 しばらくは ごちゃごちゃ感満載 の天気です。 せめて頭の中はすっきりさせておきたい・・・ 気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.07(月) ちょうど良い! 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
「夏日」→「冬日」→「雪(積雪)」
とくれば、秋から冬への季節変化・・・
しかし、その中に「サクラ満開」が加われば??
そうです。今年の県北の春です。
「夏日」→「サクラ満開」→「雪(積雪)」→「冬日」・・・
の順で変化しました。
さらに「黄砂」も・・・
(今日は、これに「地震」もありましたね)
先週初めには「夏日」
その後、先週末には中国山地でまさかの?雪(積雪)、
朝は「氷点下」の冷え込み(冬日)・・・。
今年4月上旬に、これらすべてが県北を襲い?ました。
ごちゃごちゃ感満載 の季節変化。
こんな激しい変化は、私も記憶がありません。
日常生活も大混乱です。
今週も、天気は2~3日周期で、どんどん変化していきます。
気温も、その日の天気によって、アップダウンの激しい状態が続きます。
しばらくは
ごちゃごちゃ感満載
の天気です。
せめて頭の中はすっきりさせておきたい・・・
気象予報士 山本 剛弘