18.10.23(火) 今週中にやっておこう! 昨日もお伝えしましたが、 今日(23日)は、24節気の「霜降(そうこう)」です。 朝晩の冷え込みが、ますます増してきます。 来週は、西日本の上空にもかなり冷たい空気が流れ込み、 一時的に「冬の気配」が感じられる状態になるかもしれません。 そこで、今日の「霜降(そうこう)」を使って?一句・・・ そうだった! こんしゅう(今週)中に うん、やろう! →冬物の準備を・・・ まだ数組でいいと思いますが、 コートなど冬物を少し用意しておいた方が良さそうです。 来週は、県北部・山間部・内陸部では、 夜間は気温が0度前後まで下がる日が 出てくる可能性があります・・・。 この先、気温の変化に十分ご注意ください! 気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! 25.04.11(金) 雨のち黄砂 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
昨日もお伝えしましたが、
今日(23日)は、24節気の「霜降(そうこう)」です。
朝晩の冷え込みが、ますます増してきます。
来週は、西日本の上空にもかなり冷たい空気が流れ込み、
一時的に「冬の気配」が感じられる状態になるかもしれません。
そこで、今日の「霜降(そうこう)」を使って?一句・・・
そうだった!
こんしゅう(今週)中に
うん、やろう!
→冬物の準備を・・・
まだ数組でいいと思いますが、
コートなど冬物を少し用意しておいた方が良さそうです。
来週は、県北部・山間部・内陸部では、
夜間は気温が0度前後まで下がる日が
出てくる可能性があります・・・。
この先、気温の変化に十分ご注意ください!
気象予報士 山本 剛弘