19.07.31(水) あすから8月 広島県は、今日も暑さの厳しい一日になりました。 「熱中症」などで体調を崩す方も増えてきています。 日中の気温の高い時間帯の外出を控えるなど、 体へのダメージを少しでも減らすことを考えて、過ごさないといけませんね。 さて、早いものであすから8月です。 統計的に、8月上旬が一年で一番気温が高い時期です。 今年は、その通りになりそうで、この先暑さの厳しい日が続きます。 子どもたちは「夏休み」真っ盛り?ですが、 暑過ぎて外で思いっきり遊べない事態になっています。 下手に「外で遊んできなさい!」とは言えなくなってしまいました・・・。 私が子どものころの夏(昭和時代ですね・・・)とは変わってしまいました。 そうは言っても、子どもたちには夏をしっかり楽しんで、 夏の楽しい思い出をたくさん作ってもらいたいですね。 気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 25.03.18(火) 間もなく「春風」が・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
広島県は、今日も暑さの厳しい一日になりました。
「熱中症」などで体調を崩す方も増えてきています。
日中の気温の高い時間帯の外出を控えるなど、
体へのダメージを少しでも減らすことを考えて、過ごさないといけませんね。
さて、早いものであすから8月です。
統計的に、8月上旬が一年で一番気温が高い時期です。
今年は、その通りになりそうで、この先暑さの厳しい日が続きます。
子どもたちは「夏休み」真っ盛り?ですが、
暑過ぎて外で思いっきり遊べない事態になっています。
下手に「外で遊んできなさい!」とは言えなくなってしまいました・・・。
私が子どものころの夏(昭和時代ですね・・・)とは変わってしまいました。
そうは言っても、子どもたちには夏をしっかり楽しんで、
夏の楽しい思い出をたくさん作ってもらいたいですね。
気象予報士 山本 剛弘