21.03.16(火) 恵みの雨 雨が降ると、日常生活にいろいろ影響がでるので、 雨はあまり好かれるものではないと思いますが・・・ 雨を待っている人・物たちもいます。 特にこの時期(春)の雨は、植物にとっては 待ってました~! と恵みの雨になります。 土の中から芽を出したり、 茎をどんどん伸ばして花を咲かしたり・・・ 「春雨は花の父母」 という言葉もあります。 この時期の雨は、植物を育ててくれます。 街中でいろんな花が咲き始めました。 今「サクラ」ばかりが注目されますが、 道端や庭の隅で小さく花を咲かせている植物(雑草ですね)もあります。 雑草といえども、その小さな花を見ると意外にもきれいなものです。 春雨で大きく成長する植物・花たちを楽しんでみてくださいね。 雑草好きな・・・ 気象予報士 山本剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! 25.04.11(金) 雨のち黄砂 25.04.10(木) 今夜も雷雨に注意 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
雨が降ると、日常生活にいろいろ影響がでるので、
雨はあまり好かれるものではないと思いますが・・・
雨を待っている人・物たちもいます。
特にこの時期(春)の雨は、植物にとっては
待ってました~!
と恵みの雨になります。
土の中から芽を出したり、
茎をどんどん伸ばして花を咲かしたり・・・
「春雨は花の父母」
という言葉もあります。
この時期の雨は、植物を育ててくれます。
街中でいろんな花が咲き始めました。
今「サクラ」ばかりが注目されますが、
道端や庭の隅で小さく花を咲かせている植物(雑草ですね)もあります。
雑草といえども、その小さな花を見ると意外にもきれいなものです。
春雨で大きく成長する植物・花たちを楽しんでみてくださいね。
雑草好きな・・・
気象予報士 山本剛弘