21.05.18(火) 「平年値」が変わります! あす5月19日は、10年ぶりに 「平年値」 が変わり、新しくなります。 天気予報で使う平年値は、過去30年の観測値から計算して決められています。 今日現在使われている平年値は 1981~2010年の30年間の平年値でした。 これがあす(5月19日)から 1991~2020年の30年間の平年値に変わります。 より最近の気候にあった「平年値」に置き換わります。 ちなみに、5月の平均気温は、これまでより0.3度高くなります。 いいかえると、この10年で0.3度気温が上昇した とも言えます。 この上昇は、地球温暖化です。 次の10年後の更新時には、この上昇を抑えたいですね! 気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! 25.04.11(金) 雨のち黄砂 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
あす5月19日は、10年ぶりに
「平年値」
が変わり、新しくなります。
天気予報で使う平年値は、過去30年の観測値から計算して決められています。
今日現在使われている平年値は
1981~2010年の30年間の平年値でした。
これがあす(5月19日)から
1991~2020年の30年間の平年値に変わります。
より最近の気候にあった「平年値」に置き換わります。
ちなみに、5月の平均気温は、これまでより0.3度高くなります。
いいかえると、この10年で0.3度気温が上昇した とも言えます。
この上昇は、地球温暖化です。
次の10年後の更新時には、この上昇を抑えたいですね!
気象予報士 山本 剛弘