21.09.28(火) 秋の夜長 始まる・・・ 夕方暗くなる時間が早くなりましたね。 特に、今日みたいに曇りの日は、一段と暗くなるのが早い! 今日(28日)の広島市の日の入り(日暮れ)時刻は 午後5時59分。 今日から午後5時台になりました。 29日は 午後5時58分 30日は 午後5時56分 と、一日1~2分ずつ日暮れが早くなります。 「秋の夜長」がやってきましたね。 中には日暮れとともに、お家に帰る方もいらっしゃると思いますが、 いろいろ「我慢の日」が続いているだけに、 「秋の夜長」を思う存分楽しめるようになりたいですね。 試しに、日暮れとともに眠る生活をしてみたい・・・ 気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 25.03.18(火) 間もなく「春風」が・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
夕方暗くなる時間が早くなりましたね。
特に、今日みたいに曇りの日は、一段と暗くなるのが早い!
今日(28日)の広島市の日の入り(日暮れ)時刻は
午後5時59分。
今日から午後5時台になりました。
29日は 午後5時58分
30日は 午後5時56分
と、一日1~2分ずつ日暮れが早くなります。
「秋の夜長」がやってきましたね。
中には日暮れとともに、お家に帰る方もいらっしゃると思いますが、
いろいろ「我慢の日」が続いているだけに、
「秋の夜長」を思う存分楽しめるようになりたいですね。
試しに、日暮れとともに眠る生活をしてみたい・・・
気象予報士 山本 剛弘