24.12.23(月) 年末年始はどうなる?その2 今日は12月23日。 早くも「サンタさんが来た~!」 と喜んでいる子どもたちを見ました。 サンタさんもいろんな「都合」があるのでしょうけど・・・ 私は明日の夜を楽しみにしています(笑)。 今年もあと一週間余り・・・。 今週いっぱいで仕事納めという方もいらっしゃると思います。 年末年始、いろんなご予定があると思いますが、 気になる天気は? 年末年始は、基本的に「冬型の気圧配置の日が多い」ですので、 広島では南部では晴れる日が多いですが、北部では雪の降る日があります。 (27日~28日ころ冬型の気圧配置が強まります) 今のところ、日常生活に大きな影響が出るような「大雪」の可能性は小さいですが、 気温の低い状態は年始にかけても続く見込みです。 初日の出は? 元日は「冬型の気圧配置」が濃厚です。 南部の沿岸部では期待できますが、 内陸部や県北部では初日の出を見るのは難しいかもしれません。 でも、初日の出 見たい ですね。 ※年末年始、北日本の日本海側では「大雪」の恐れがあります。 帰省や旅行を予定されている方は、旅先の天気をしっかり確認してお出かけください! 喜びと笑顔をお届けします。 気象(喜笑)予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! 25.04.11(金) 雨のち黄砂 25.04.10(木) 今夜も雷雨に注意 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
今日は12月23日。
早くも「サンタさんが来た~!」
と喜んでいる子どもたちを見ました。
サンタさんもいろんな「都合」があるのでしょうけど・・・
私は明日の夜を楽しみにしています(笑)。
今年もあと一週間余り・・・。
今週いっぱいで仕事納めという方もいらっしゃると思います。
年末年始、いろんなご予定があると思いますが、
気になる天気は?
年末年始は、基本的に「冬型の気圧配置の日が多い」ですので、
広島では南部では晴れる日が多いですが、北部では雪の降る日があります。
(27日~28日ころ冬型の気圧配置が強まります)
今のところ、日常生活に大きな影響が出るような「大雪」の可能性は小さいですが、
気温の低い状態は年始にかけても続く見込みです。
初日の出は?
元日は「冬型の気圧配置」が濃厚です。
南部の沿岸部では期待できますが、
内陸部や県北部では初日の出を見るのは難しいかもしれません。
でも、初日の出 見たい ですね。
※年末年始、北日本の日本海側では「大雪」の恐れがあります。
帰省や旅行を予定されている方は、旅先の天気をしっかり確認してお出かけください!
喜びと笑顔をお届けします。
気象(喜笑)予報士 山本 剛弘