10.06.07(月) 6月は意外に陽射しが多い!? ども、波田健一です。 本格的な雨の季節=梅雨にむけてカウントダウンになってきました… みなさん「TSS天気予報」をこまめにチェックして、陽射しを有効に使っていらっしゃいますか? 実は「TSS天気予報」をこまめにチェックすることが、梅雨時のお洗濯に勝利する近道だということを 第3回目の今回はご紹介したいと思います!! 今回ご用意した画像ですが ここ「120年間の広島のお天気を私が夜な夜な調べた結果」です… 広島における統計上の“晴天率”と“雨天率”、 要するに“晴れる確率”と“雨が降る確率”をまとめてみました。 ご覧のように6月に関して言えば、 20日ごろまでは結構晴れる日が多いのです! またいろいろな要因もあって、 近年は梅雨の代名詞とも言える“しとしと雨が長続き”といったタイプの梅雨が 広島など西日本ではほとんど見られなくなりました。 統計的に雨が多いとされる6月下旬~7月上旬でも 「2、3日にいっぺんは晴れる」と考えていいかと思います。 それだけに 日々のこまめな天気予報のチェックは欠かせないのです! また午前中は雨でもお昼から晴れたり 逆に午後は雨でも午前中は晴れたりするときも。 これからの時季は日差しが強いので短時間でもお日さまに洗濯物を当てたいところ… 梅雨前線の動きは複雑で数日先の予報もむずかしく こまめな情報チェックは重要なんです!! TSS天気予報は 気象庁から独自予報の許可をしていいと許可されている中国地方唯一のテレビ局! 予報精度も他の気象会社よりもいい(はず)!! 細かい時間帯の天気予報については パソコンはこちら 携帯ではこちら 以上を参考にしてくださいね! (hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! 25.04.11(金) 雨のち黄砂 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
ども、波田健一です。
本格的な雨の季節=梅雨にむけてカウントダウンになってきました…
みなさん「TSS天気予報」をこまめにチェックして、陽射しを有効に使っていらっしゃいますか?
実は「TSS天気予報」をこまめにチェックすることが、梅雨時のお洗濯に勝利する近道だということを
第3回目の今回はご紹介したいと思います!!
今回ご用意した画像ですが
ここ「120年間の広島のお天気を私が夜な夜な調べた結果」です…
広島における統計上の“晴天率”と“雨天率”、
要するに“晴れる確率”と“雨が降る確率”をまとめてみました。
ご覧のように6月に関して言えば、
20日ごろまでは結構晴れる日が多いのです!
またいろいろな要因もあって、
近年は梅雨の代名詞とも言える“しとしと雨が長続き”といったタイプの梅雨が
広島など西日本ではほとんど見られなくなりました。
統計的に雨が多いとされる6月下旬~7月上旬でも
「2、3日にいっぺんは晴れる」と考えていいかと思います。
それだけに
日々のこまめな天気予報のチェックは欠かせないのです!
また午前中は雨でもお昼から晴れたり
逆に午後は雨でも午前中は晴れたりするときも。
これからの時季は日差しが強いので短時間でもお日さまに洗濯物を当てたいところ…
梅雨前線の動きは複雑で数日先の予報もむずかしく
こまめな情報チェックは重要なんです!!
TSS天気予報は
気象庁から独自予報の許可をしていいと許可されている中国地方唯一のテレビ局!
予報精度も他の気象会社よりもいい(はず)!!
細かい時間帯の天気予報については
パソコンはこちら
携帯ではこちら
以上を参考にしてくださいね!
(hadaken)