12.03.28(水) 広島のサクラの開花は!? “つぼみ、さらに…" TSS天気予報の独自の開花予報のファイナルアンサーです! 広島市のサクラ(ソメイヨシノ)の開花は4月1日と予報します!!(縮景園の気象台が定める標本木) 満開になるのは7日土曜か8日日曜ぐらいから。 天気しだいですが、11日水曜か12日木曜ぐらいまで楽しめそうです。 なお、福山など南東部では2日前後あと。北部や内陸部では1週間ぐらいあとを目安にしてください! さて、その根拠を確かめに、28日水曜も広島市中区の縮景園に行ってきました 気象台が定める標本木です。 月曜日にチェックしたよりも花芽が大きく膨らんでいましたよ! 先がピンク色に変わってきたものもありました。 遠目から見ても花芽が膨らんでいるのがよくわかります! そしてなぜか標本木じゃなくなったソメイヨシノですが… ちょっと離れたところでも、木自体がほのかにピンク色になってきたのがわかります… 花芽もはちきれんばかりで、ほとんどのものは先がピンク色になっています。 中には“開花、スタンバイOK!”のものも… 金曜日中までは気温が高い状態が続きそうですから 早ければ木曜夕方… 金曜には数輪咲きそうです!! (その比較や今後の天気や気温傾向などから、標本木は4月1日と考えます!) 春は着実に近づいています! ただし来週にかけてもかなり天気、気温、気圧変化が激しくなります!! 日によっては“ちょっと荒れ模様”の日も出てきそう。 栄養バランスのとれた食事と休養、睡眠を摂って、体調を崩さないように注意を!! もちろん、最後はこれです!! (hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.02.21(金) 寒波は3連休再びピーク 25.02.20(木) あすも寒さ続く 25.02.18(火) 今の寒波が去ったら・・・ 25.02.17(月) あすは「雨水」です 25.02.14(金) あす天気は下り坂へ 25.02.13(木) あすの朝は冷え込みが強まります 25.02.11(火) 「冬」から「春先」へ 25.02.10(月) 寒波が去ったら次は・・・ 25.02.07(金) あすも大雪に注意 25.02.06(木) あす朝も通勤通学の時間は余裕をもって バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
TSS天気予報の独自の開花予報のファイナルアンサーです!









広島市のサクラ(ソメイヨシノ)の開花は4月1日と予報します!!(縮景園の気象台が定める標本木)
満開になるのは7日土曜か8日日曜ぐらいから。
天気しだいですが、11日水曜か12日木曜ぐらいまで楽しめそうです。
なお、福山など南東部では2日前後あと。北部や内陸部では1週間ぐらいあとを目安にしてください!
さて、その根拠を確かめに、28日水曜も広島市中区の縮景園に行ってきました
気象台が定める標本木です。
月曜日にチェックしたよりも花芽が大きく膨らんでいましたよ!
先がピンク色に変わってきたものもありました。
遠目から見ても花芽が膨らんでいるのがよくわかります!
そしてなぜか標本木じゃなくなったソメイヨシノですが…
ちょっと離れたところでも、木自体がほのかにピンク色になってきたのがわかります…
花芽もはちきれんばかりで、ほとんどのものは先がピンク色になっています。
中には“開花、スタンバイOK!”のものも…
金曜日中までは気温が高い状態が続きそうですから
早ければ木曜夕方… 金曜には数輪咲きそうです!!
(その比較や今後の天気や気温傾向などから、標本木は4月1日と考えます!)
春は着実に近づいています!
ただし来週にかけてもかなり天気、気温、気圧変化が激しくなります!!
日によっては“ちょっと荒れ模様”の日も出てきそう。
栄養バランスのとれた食事と休養、睡眠を摂って、体調を崩さないように注意を!!
もちろん、最後はこれです!!
(hadaken)