15.05.22(金) 空のキャンバスに… (弊社三次支局 佐々木カメラマン撮影) きょう22日の日中に、空にこんなものが… これは「環水平アーク」(かんすいへいあーく)というものです。 水平環(すいへいかん)、逆さ虹(さかさにじ)という言い方も。 これはきょう日中、庄原市で見られたものです。 (弊社 敏腕・一柳カメラマン撮影) 環水平アークは天気悪化の途上で、 上空の非常に高いところにある小さい氷の粒でできたうす雲で光が屈折した時にできるもの。 天気が下り坂に向かう途中で出てきます。晩春から初夏にかけてたまに出現します。 これはエディオンスタジアムで撮影されたもの。 太陽の周りに輪っかみたいな虹のようなものが出るときがあります これは暈(かさ)と呼ばれるもので、それは結構よく出るのですが、 これはその下に現れます。結構珍しいです! これは視聴者である船越隆志さんからいただいたものです ありがとうございます!! みなさんも空のキャンバスに描かれるおもしろい模様、 ぜひ私たちに教えてくださいね!! いよいよ来週終わりごろには最初の梅雨入りのタイミングが訪れるかもしれません。 雨への備えを忘れずに… (hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.02.21(金) 寒波は3連休再びピーク 25.02.20(木) あすも寒さ続く 25.02.18(火) 今の寒波が去ったら・・・ 25.02.17(月) あすは「雨水」です 25.02.14(金) あす天気は下り坂へ 25.02.13(木) あすの朝は冷え込みが強まります 25.02.11(火) 「冬」から「春先」へ 25.02.10(月) 寒波が去ったら次は・・・ 25.02.07(金) あすも大雪に注意 25.02.06(木) あす朝も通勤通学の時間は余裕をもって バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
(弊社三次支局 佐々木カメラマン撮影)
きょう22日の日中に、空にこんなものが…
これは「環水平アーク」(かんすいへいあーく)というものです。
水平環(すいへいかん)、逆さ虹(さかさにじ)という言い方も。
これはきょう日中、庄原市で見られたものです。
(弊社 敏腕・一柳カメラマン撮影)
環水平アークは天気悪化の途上で、
上空の非常に高いところにある小さい氷の粒でできたうす雲で光が屈折した時にできるもの。
天気が下り坂に向かう途中で出てきます。晩春から初夏にかけてたまに出現します。
これはエディオンスタジアムで撮影されたもの。
太陽の周りに輪っかみたいな虹のようなものが出るときがあります
これは暈(かさ)と呼ばれるもので、それは結構よく出るのですが、
これはその下に現れます。結構珍しいです!
これは視聴者である船越隆志さんからいただいたものです
ありがとうございます!!
みなさんも空のキャンバスに描かれるおもしろい模様、
ぜひ私たちに教えてくださいね!!
いよいよ来週終わりごろには最初の梅雨入りのタイミングが訪れるかもしれません。
雨への備えを忘れずに…
(hadaken)