10.11.08(月) いよいよ“冬”!? 7日は「立冬」… 暦の上では“冬”になってしまいました… 8日月曜は“小春日和”になりましたね。 ただこのあと月曜夜から9日火曜にかけては 一時的にかなり強い寒気が入ってきます。 2週間前に中国山地の高い山で雪が降った寒い日がありましたが、 その時と同じ規模の強い寒気です!! 9日火曜は沿岸部など一部で陽射しはありますが、全般に雲が多い天気。 北部や内陸部中心に時雨れるところが。 沿岸部でも西部中心に時雨れるところがありそう。 (中国山地の高い山ではまた雪!? 山間部でも雪ちらつく!?) 北寄りの風がやや強めでかなり寒くなるぞ! 寒気の影響は水曜木曜も続きます。 水曜は時雨も残るところがあるでしょうし、朝晩中心にかなり冷え込む!! 日中も風が冷たいかと思います。 気温変化が激しくなるので体調を崩さないように注意してください!! ところで「立冬」の7日、 広島ビッグアーチにサンフレッチェ広島の試合に取材で行きました。 実は先月からイチョウの黄葉は始まっていましたが… カエデ系の木々の紅葉もかなり鮮やかでした!! 試合も李忠成選手が鮮やかな同点ゴール! そしてロスタイムに佐藤寿人選手の劇的な復活ゴールで逆転勝ち!! 2年連続のアジアチャンピオンズリーグに望みをつなげましたね!! でも今年は「秋が短かったなぁ…」というのが実感… この後も寒暖の変化が激しくなりそうよ!! (hadaken) ※ビッグアーチ周辺のカエデの仲間、 品種がよくわかりません。誰か教えてください! (イロハカエデよりは明らかに葉っぱが大きいんですよね…) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.04(金) あす天気は下り坂 25.04.03(木) あすは安定した晴れ 25.04.01(火) 「春本番」へ! 25.03.28(金) 週末は寒くなります。 25.03.27(木) 今夜は雷雨に注意 25.03.25(火) 「平年並み」はどこ行った? 25.03.24(月) 「春」を全身で感じました! 25.03.21(金) 週末は初夏の陽気 25.03.20(木) あす以降春加速 25.03.18(火) 間もなく「春風」が・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
7日は「立冬」…
暦の上では“冬”になってしまいました…
8日月曜は“小春日和”になりましたね。
ただこのあと月曜夜から9日火曜にかけては
一時的にかなり強い寒気が入ってきます。
2週間前に中国山地の高い山で雪が降った寒い日がありましたが、
その時と同じ規模の強い寒気です!!
9日火曜は沿岸部など一部で陽射しはありますが、全般に雲が多い天気。
北部や内陸部中心に時雨れるところが。
沿岸部でも西部中心に時雨れるところがありそう。
(中国山地の高い山ではまた雪!? 山間部でも雪ちらつく!?)
北寄りの風がやや強めでかなり寒くなるぞ!
寒気の影響は水曜木曜も続きます。
水曜は時雨も残るところがあるでしょうし、朝晩中心にかなり冷え込む!!
日中も風が冷たいかと思います。
気温変化が激しくなるので体調を崩さないように注意してください!!
ところで「立冬」の7日、
広島ビッグアーチにサンフレッチェ広島の試合に取材で行きました。
実は先月からイチョウの黄葉は始まっていましたが…
カエデ系の木々の紅葉もかなり鮮やかでした!!
試合も李忠成選手が鮮やかな同点ゴール!
そしてロスタイムに佐藤寿人選手の劇的な復活ゴールで逆転勝ち!!
2年連続のアジアチャンピオンズリーグに望みをつなげましたね!!
でも今年は「秋が短かったなぁ…」というのが実感…
この後も寒暖の変化が激しくなりそうよ!!
(hadaken)
※ビッグアーチ周辺のカエデの仲間、
品種がよくわかりません。誰か教えてください!
(イロハカエデよりは明らかに葉っぱが大きいんですよね…)