14.05.27(火) 新しい祝日「山の日」誕生! 2016年から、8月11日が「山の日」=祝日となることが決まりましたね。「祝日」が増えると聞いて「やったー!」と喜んだ方も多いのではないでしょうか?私もその一人。ただ、私の場合、単に「祝日が増えるから」という理由だけではありません。私事ですが、私が気象に興味を持ったきっかけは、子供のころから「山登り」が好きで、自分で天気図を書いて、山の天気を自分なりに予想していたからなのです。特に高い山の天気は平地(町)の天気とは全く違い、自分で天気を判断しなくてはならない事も多かったので、嫌でも?気象の知識を持たなくてはなりませんでした。ですから、山での気象遭難事故のニュースを聞くたびに、他人事とは思えず、天気の急変を察知して、何とか遭難しないですまなかったのだろうかと思うのです。最近は、高齢者の登山ブームもあって、高齢者の気象遭難が増えているようです。“山の天気を甘く見ない”。登山者の鉄則です。「山の日」ができることによって、“山の天気”にもっと目を向けてもらえればいいな、と思います。新しい祝日「山の日」が素晴らしい祝日になりますように!ただ祝日が増えることで、祝日の天気予測が増え、気象予報士の責任度が増しそうですが…。 (やまもと たけひろ) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.29(火) すごい4月でした! 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
2016年から、8月11日が「山の日」=祝日となることが
決まりましたね。
「祝日」が増えると聞いて「やったー!」と喜んだ方も
多いのではないでしょうか?
私もその一人。
ただ、私の場合、単に「祝日が増えるから」という
理由だけではありません。
私事ですが、私が気象に興味を持ったきっかけは、
子供のころから「山登り」が好きで、
自分で天気図を書いて、山の天気を自分なりに
予想していたからなのです。
特に高い山の天気は平地(町)の天気とは全く違い、
自分で天気を判断しなくてはならない事も多かったので、
嫌でも?気象の知識を持たなくてはなりませんでした。
ですから、山での気象遭難事故のニュースを聞くたびに、
他人事とは思えず、天気の急変を察知して、
何とか遭難しないですまなかったのだろうかと思うのです。
最近は、高齢者の登山ブームもあって、
高齢者の気象遭難が増えているようです。
“山の天気を甘く見ない”。登山者の鉄則です。
「山の日」ができることによって、
“山の天気”にもっと目を向けてもらえればいいな、と思います。
新しい祝日「山の日」が素晴らしい祝日になりますように!
ただ祝日が増えることで、祝日の天気予測が増え、
気象予報士の責任度が増しそうですが…。
(やまもと たけひろ)