15.03.24(火) 春の便り、続々と… ども24日火曜は「冬」と「春」がごっちゃになる、ある意味この時期らしい一日となりました。県の北部や西部などでは寒気の影響で時雨れ、朝晩や標高の高いところでは雪が舞ったところもありました。(撮影 環境カウンセラー・奥山秀輝さん)この写真は火曜朝の北広島町都志見の様子。県の北部や西部内陸部の一部ではうっすら雪が積もったところもありました。(奥山さん、いつもありがとー!!)また、こんなニュースも!!これは縮景園にあるソメイヨシノで広島地方気象台が、広島のサクラの開花の目安にしている「標本木」ついに開花しました!(平年より3日、去年より1日それぞれ早い)金曜に縮景園の別のソメイヨシノが咲き始めたという話をご紹介しましたが、標本木もようやく花開きましたね。北部や内陸部を含めた見ごろに関して、詳しくはこちらをご覧くださいね!!また県北からはこんな話題も!三次市の広島三次ワイナリーで発売された「春ワイン」!!三次産のマスカットベリーAが100パーセント!! ほんのり甘口なんだそうです。色合いといい、春っぽいじゃあないですか!500mlで税込1080円。三次ワイナリーや広島市内のデパートなどで1500本限定で販売されているそうです。さてこちらは私の自宅近所の公園にあるカンザクラ濃い目のピンク色の花が咲き始めました!!ほかにもいろいろな花たちが町を彩り始めています。なんかうきうきしちゃいます!!いやぁ、町も話題も本格的に春めいてきましたよ!!(まあでも結局は「花よりだんご」なんですよね… hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.02.04(火) 気温が低い!! 25.01.31(金) 週末天気崩れる 25.01.30(木) あす朝は冷え込みが強まります 25.01.28(火) 来週は「大寒波」? 25.01.24(金) 来週は一転寒さ戻る 25.01.23(木) あすも3月並みの暖かさ 25.01.21(火) この春の花粉症はキツイ? 25.01.20(月) きょうは「大寒」 25.01.17(金) あす朝は強い冷え込みに注意 25.01.16(木) 体調管理を! バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
ども
24日火曜は「冬」と「春」がごっちゃになる、ある意味この時期らしい一日となりました。
県の北部や西部などでは寒気の影響で時雨れ、朝晩や標高の高いところでは雪が舞ったところもありました。
(撮影 環境カウンセラー・奥山秀輝さん)
この写真は火曜朝の北広島町都志見の様子。
県の北部や西部内陸部の一部ではうっすら雪が積もったところもありました。
(奥山さん、いつもありがとー!!)
また、こんなニュースも!!
これは縮景園にあるソメイヨシノで
広島地方気象台が、広島のサクラの開花の目安にしている「標本木」
ついに開花しました!(平年より3日、去年より1日それぞれ早い)
金曜に縮景園の別のソメイヨシノが咲き始めたという話をご紹介しましたが、
標本木もようやく花開きましたね。
北部や内陸部を含めた見ごろに関して、
詳しくはこちらをご覧くださいね!!
また県北からはこんな話題も!
三次市の広島三次ワイナリーで発売された「春ワイン」!!
三次産のマスカットベリーAが100パーセント!! ほんのり甘口なんだそうです。
色合いといい、春っぽいじゃあないですか!
500mlで税込1080円。三次ワイナリーや広島市内のデパートなどで1500本限定で販売されているそうです。
さてこちらは私の自宅近所の公園にあるカンザクラ
濃い目のピンク色の花が咲き始めました!!
ほかにもいろいろな花たちが町を彩り始めています。
なんかうきうきしちゃいます!!
いやぁ、町も話題も本格的に春めいてきましたよ!!
(まあでも結局は「花よりだんご」なんですよね… hadaken)