原爆で死亡したマレーシア人留学生 寺に建てられたイスラム教の墓 初来日の姪「言葉にできないほど感動」

7/1(月) 15:10

毎年8月6日の原爆の日お経とともにイスラム教の「コーラン」が聞こえるお寺があります。 この地に眠るのは原爆で亡くなったマレーシア人留学生。
異国の地で命を落とした彼のお墓には国や宗教を超えた平和のメッセージがありました。

広島市佐伯区にあるおよそ450年続くお寺・光禅寺があります。
1500基を超えるお墓は毎日手入れされ大切に守られています。
その中で目を引くお墓があります。
星月空(ほしづき ひろし)前住職はこのお墓を3代にわたって守ってきました。

【星月空前住職】
「マレーシアの方でニック・ユソフさん、その方のお墓ですね。イスラム教の方ですね」

ユソフさんの命を奪ったのは原爆でした。
ユソフさんは日本の占領下におかれた東南アジアから将来の指導者になるべく集められた「南方特別留学生」でした。
広島大学の前身にあたる広島文理科大学に留学していた若者は、「あの日」爆心地からほど 誓い寮で被爆しました。
ユソフさんはやけどを負いながらさまよい10キロ以上離れた広島市佐伯区の楽々園で倒れていたと言います。
その後、お寺の近くの五日市小学校で荼毘に付されました。

【星月空前住職】
「服の中に『ニック・ユソフ』と書いてあったんだと思います。それを見て消 防士さんがお骨をきれいにとっていてそれを持ってきてお寺で預かって下さいと」

お墓を建て たのは空前住職の祖父当時の星月晨人(ほしづき ときと)住職です。
イスラム教徒は亡くなった地で埋葬されると知った晨人住職は東京まで出向きイスラム式の墓石を調べました。

【星月空前住職】
「一人で大変さみしい思いをしているから大きなお墓を作ってあげようと、広島の街が見えるところに建ててあげた」

お墓の完成を記念する60年前の写真には晨人住職と
共に一人の女性が写っています。
栗原明子(くりはら めいこ)さん。
原爆投下後の混乱の中、居場所を失った南方特別留学生と過ごしました。

【ニック・マヒザンさん】
「その時あなたはおいつくでしたか?」

【栗原明子さん】
「19歳。ユソフさんと 同じ年…たぶん同じ年でしょ」

この日、当時を知る栗原さんの貴重な証言に耳を傾けてい たニック・マヒザンさん。
お墓に眠るニック・ユソフさんの「姪」で、今回初めて日本に来ました。
ユソフさんの弟にあたる父から「兄は原爆で亡くなった」と聞いて育ちました。

【栗原明子さん】
「ユソフさんがいなくなったので、みんなどうしたんかなと思って心配して探し たんたですけどもいらっしゃらなくて…」

行方がわからなくなったユソフさんを留学生の仲間た ちがは必死に探していたといいます。

【栗原明子さん】
「みなさんのお話によるとすごく責任感のある方で、みんなが無事だと学校へ報 告に行く途中で火にまかれて…異国で亡くなられたと聞いて家族はどんなにか胸が痛かったか」

【ニック・マヒザンさん】
「祖母(ユソフさんの母)は言葉にならないほど本当に悲しん でいた」

『伯父は、遠く離れた日本で精一杯生きた』家族が知らなかったユソフさんの最後の姿に触れることができました。

「こちらです。花の下にお骨が入っています」

伯父は燃え盛る炎の中どんな思いでここま で逃げてきたのか。
手入れされたお墓を前に思いを巡らせます。

【ニック・マヒザンさん】
「伯父ニック・ユソフに対し広島の皆さんの思いがこんなに温かいと 初めて実感した。言葉で表現できないほど感動しました。本当にありがとう」

【星月空前住 職】
「(お墓を)お守りしてこんなことがあったと戦争があってはいけないということをこれ
からも伝え続けたいと思っていますのでご安心ください。元気で」

【ニック・マヒザンさん】「ありがとう」

光禅寺で は、次の世代に平和の大切さを伝える活動を続けています。

【星月空前住職】
「宗教が違ってもみんなが仲良くすれば必ず平和がやってくる」

イスラム教 を信仰する少年たちへ直接、語りかけます。

【星月空前住職】
「いま、大変な戦争がいっぱい起こっていますウクライナとかこういう ことがないように皆さんが平和で仲良くという意味平和の一環「礎」として延々と続いていけ ばと思っています」

異国の地で大切に守られてきたニック・ユソフさんのお墓はそれを、今も静かに訴え続けてい ます。