高校生が「課題解決力」披露 マイプロジェクトアワード広島県大会
2/2(日) 18:04
高校生が自分で課題を見つけ解決し、学びを得ることを目的とした「マイプロジェクトアワード」の広島県大会が行われました。
このプロジェクトは全国の高校生が対象で身近にある課題を見つけ、その解決策を自分たちで考えることで未来を創る力を学んでもらおうというものです。
きょうは、76人が集まり、37のプロジェクトについてグループごとにテーマを発表。
グループには地元企業の社員や高校教師もサポーターとして加わりそれぞれのプロジェクトについて意見を交わしました。
今後動画審査などが行われ、選ばれたチームは来月、東京で行われる全国大会に出場します。
このプロジェクトは全国の高校生が対象で身近にある課題を見つけ、その解決策を自分たちで考えることで未来を創る力を学んでもらおうというものです。
きょうは、76人が集まり、37のプロジェクトについてグループごとにテーマを発表。
グループには地元企業の社員や高校教師もサポーターとして加わりそれぞれのプロジェクトについて意見を交わしました。
今後動画審査などが行われ、選ばれたチームは来月、東京で行われる全国大会に出場します。