マイニングふるさと 広島・大崎上島町「すみれ祭り」坂町「水産チャリティ」東広島市「福富大とんど祭り」

2/14(金) 17:45

「大崎上島町産業文化祭すみれ祭り」広島県・大崎上島町

地域の情報を掘り起こす「マイニングふるさと」のコーナーです。

広島県大崎上島町では今週末、島の魅力を幅広く発信する祭りが開かれます。
祭りは複数の会場で行われ大崎上島文化センターではステージでのイベントを開催。
小学校の体育館には地元の人が作った文化芸能品などが並びグラウンドでは島のグルメが味わえ、餅まきなども催されます。

「大崎上島町産業文化祭すみれ祭り」は大崎上島町の大崎小学校周辺であす15日(土)とあさって16日(日)の2日間午前10時からはじまります。

「水産まつりチャリティバザール」広島県・坂町

広島県坂町ではあさって16日(日)地元でとれた冬の味覚カキを楽しめるイベントが開かれます。

会場ではとれたての殻付きカキの直売だけでなく、1皿200円で焼きガキやカキにポン酢をかけた「かきポン」のチャリティ販売が行われます。

売り上げは能登半島地震の被災地の義援金に充てられるということです。
「水産まつりチャリティバザール」はパルティ・フジ坂の特設会場であさって16日(日)午前9時から始まり売り切れ次第終了します。

「2025年福富大とんど祭り」東広島市・福富町

東広島市の福富町では大きなとんどを炊き上げるとんど祭りが開催されます。

この祭りは地域の発展と住民の家内安全を願い、初めて開催されるもので「しゃくなげ湖」に浮かぶ小島でおよそ10メートルの高さの大とんどを炊きます。

島に入ることはできませんが近くの道の駅にある展望台からその様子を見ることができます。

「2025年福富大とんど祭り」は東広島市の「道の駅湖畔の里 福富」近くの「しゃくなげ湖」で行われ、あす15日(土)正午に点火されます。
(午前11時まで正月飾りなど受付)