カープ沖縄キャンプ 栗林 守護神復活に着々と 新人佐藤も安定した投球 矢野ら3人が侍ジャパン選出
2/14(金) 17:19
手術後初めてフォークボール投げる
カープです。
13日から始まった沖縄キャンプ。
15日から練習試合が予定される中、このクール最後の通常練習が行われました。
【深井アナ】
「昨日までの雨はやみました。時折青空が顔を覗かせる中、沖縄キャンプ2日目がスタートしています」
天候に恵まれた今日の沖縄市。
気温は昨日より低かったものの、日が差すと暖かさが感じられました。
沖縄キャンプで初めてブルペンでの投球練習を行ったのは、オフに右肘手術を行った栗林。
途中から永川コーチが打席に立つなど、今キャンプ最多の34球を投げました。
栗林は術後初めてフォークを投じるなど、守護神復活へ着々と段階を踏んでいます。
【栗林良吏投手】
「変化球も全部投げて、その後永川さんにも立ってもらって今の自分の状態見てもらって、ここからもっと何をすればいいのかアドバイスもらいながらやることができたので、ギアも多少上がったかなと思います」
13日から始まった沖縄キャンプ。
15日から練習試合が予定される中、このクール最後の通常練習が行われました。
【深井アナ】
「昨日までの雨はやみました。時折青空が顔を覗かせる中、沖縄キャンプ2日目がスタートしています」
天候に恵まれた今日の沖縄市。
気温は昨日より低かったものの、日が差すと暖かさが感じられました。
沖縄キャンプで初めてブルペンでの投球練習を行ったのは、オフに右肘手術を行った栗林。
途中から永川コーチが打席に立つなど、今キャンプ最多の34球を投げました。
栗林は術後初めてフォークを投じるなど、守護神復活へ着々と段階を踏んでいます。
【栗林良吏投手】
「変化球も全部投げて、その後永川さんにも立ってもらって今の自分の状態見てもらって、ここからもっと何をすればいいのかアドバイスもらいながらやることができたので、ギアも多少上がったかなと思います」
実戦に近いシート打撃に島内が登板
昼から行われた、実戦に近いシートバッティング。
まずマウンドに上がったのは島内でした。
2人目の仲田から三振を奪うと。
その後、新外国人選手のファビアン。
続く田村も三振に切って取るなど、5人と対戦し3奪三振。
順調な仕上がりを見せました。
まずマウンドに上がったのは島内でした。
2人目の仲田から三振を奪うと。
その後、新外国人選手のファビアン。
続く田村も三振に切って取るなど、5人と対戦し3奪三振。
順調な仕上がりを見せました。
ルーキー佐藤 9人相手にヒット性の当たり1本
続いてマウンドに上がったのは、ドラフト2位ルーキーの佐藤柳之介。
日南キャンプでも結果を残したシートバッティングでしたが、今日も安定した投球を披露します。
菊池に対しては強気のピッチングでファールフライを打たせると。
さらにファビアンは見逃し三振。
キレのある投球が光ります。
佐藤は1度目の投球を終えた後、2度目のマウンドへ。
あわせて9人と対戦し2奪三振、ヒット性の当たりは1本のみと、沖縄キャンプでもしっかりと首脳陣にアピールしました。
日南キャンプでも結果を残したシートバッティングでしたが、今日も安定した投球を披露します。
菊池に対しては強気のピッチングでファールフライを打たせると。
さらにファビアンは見逃し三振。
キレのある投球が光ります。
佐藤は1度目の投球を終えた後、2度目のマウンドへ。
あわせて9人と対戦し2奪三振、ヒット性の当たりは1本のみと、沖縄キャンプでもしっかりと首脳陣にアピールしました。
侍ジャパンに矢野、常廣、塹江の3人選出
そして、来月行われる「侍ジャパン」強化試合のメンバーに、カープから3人が選ばれました。
まずピッチャーでは2年目の常廣。
さらに11年目の塹江が初選出。
共に軽めのメニューで調整を行いました。
一方、野手では矢野が初選出。
球界を代表するショートへと成長しつつある守備の名手が、日の丸をつけて戦います。
【矢野雅哉選手】
「(侍ジャパンに)1回は入りたいとずっと思っていたので、選ばれて素直にうれしいです」
まずピッチャーでは2年目の常廣。
さらに11年目の塹江が初選出。
共に軽めのメニューで調整を行いました。
一方、野手では矢野が初選出。
球界を代表するショートへと成長しつつある守備の名手が、日の丸をつけて戦います。
【矢野雅哉選手】
「(侍ジャパンに)1回は入りたいとずっと思っていたので、選ばれて素直にうれしいです」