「チョコチョコ止まって安全確認を」 バレンタインにチョコレート配り 交通安全を呼びかけ 広島西警察署

2/14(金) 17:53

14日はバレンタインです。
警察などがチョコっとした注意で交通事故を防ごうと呼びかけました。

広島市西区にあるアルパークのペデストリアンデッキでは、広島西警察署の警察官や広島西交通安全協会などが歩行者へ交通安全を呼びかけました。

【向井智美記者】
「チョコチョコ止まって安全確認!バレンタインらしい啓発ですね。チョコっと気をつけたくなります」

去年の広島県内で起きた交通事故の件数は4403件で、そのうち死亡者数は68人にのぼります。
警察官らは「チョコ」とかけたメッセージとともに、交通安全啓発グッズやチラシなども配りました。

【広島西警察署 交通課 交通総務係・浅岡絵美巡査部長】
「3分の1が前方不注視の事故です。運転者の人はチョコチョコと止まっていただきたい。歩行者の方もちょこちょこっと止まって周りを見ていただけたらと思います」

広島西警察署によりますと、管内では今年は2月までで28件の交通事故が発生しているということです。