アフガニスタンにランドセル贈る 教育受けられない女の子を支援 広島・三原市の小学生
3/26(水) 17:39
三原市の小学生がアフガニスタンの子供たちの勉強に役立ててもらおうと、自分たちが使い終わったランドセルを贈りました。
この取り組みは、アフガニスタンで特に教育の機会に恵まれない女の子の就学に役立てもらいたいと行われたものです。
26日は今年度、小学校を卒業する児童たちが参加し、自分たちが使わなくなるランドセルを発送する作業をしました。
児童たちは心をこめて一つ一つ丁寧に拭いたあと、梱包材に包み、段ボールへ入れていきました。
【ランドセルを贈る児童】
「自分がランドセルを届けることで、アフガニスタンの子どもたちに喜んでもらいたいからです」
「みんなが大切に使ってくれたら嬉しいなと思います」
今回集まったランドセルは36個で、国際貢献などに取り組む民間団体を通じて今年中にアフガニスタンへ届けられるということです。
この取り組みは、アフガニスタンで特に教育の機会に恵まれない女の子の就学に役立てもらいたいと行われたものです。
26日は今年度、小学校を卒業する児童たちが参加し、自分たちが使わなくなるランドセルを発送する作業をしました。
児童たちは心をこめて一つ一つ丁寧に拭いたあと、梱包材に包み、段ボールへ入れていきました。
【ランドセルを贈る児童】
「自分がランドセルを届けることで、アフガニスタンの子どもたちに喜んでもらいたいからです」
「みんなが大切に使ってくれたら嬉しいなと思います」
今回集まったランドセルは36個で、国際貢献などに取り組む民間団体を通じて今年中にアフガニスタンへ届けられるということです。