春のトレンドファッション 注目は『デニム』スポーティから大人の雰囲気まで 合わせ方で印象ガラリ!
3/26(水) 20:00
話題の商品やトレンドをお伝えする『週刊トレンドライク』
今回のテーマは「2025年 春 トレンドファッション」です。
今シーズンはどんなアイテムが注目なのか調べてきました。
気分をあげる春のトレンドスタイル。
今回は福屋八丁堀本店の人気ブランドのアイテムを使ってご紹介していきます。
(中西敦子アナ)
「だんだん暖かくなってきましたが、こすもさん、この春のおすすめアイテムを教えてください」
(イメージコンサルタント・去来川こすもさん)
「今年はデニムです」
(中西アナ)
「デニム?」
(こすもさん)
「デニムパンツだけじゃなくて、トップスも今年はたくさん出ています」
(中西アナ)
「デニムが流行っているという事は結構シンプルなコーディネートが人気ってことですか?」
(こすもさん)
「そうでもないんですよ。デニム素材を使ったデザインものもたくさん出ているので、今日はそのデニムアイテムを使って、春の差し色をプラスしたコーディネートをご紹介したいと思います」
今回のテーマは「2025年 春 トレンドファッション」です。
今シーズンはどんなアイテムが注目なのか調べてきました。
気分をあげる春のトレンドスタイル。
今回は福屋八丁堀本店の人気ブランドのアイテムを使ってご紹介していきます。
(中西敦子アナ)
「だんだん暖かくなってきましたが、こすもさん、この春のおすすめアイテムを教えてください」
(イメージコンサルタント・去来川こすもさん)
「今年はデニムです」
(中西アナ)
「デニム?」
(こすもさん)
「デニムパンツだけじゃなくて、トップスも今年はたくさん出ています」
(中西アナ)
「デニムが流行っているという事は結構シンプルなコーディネートが人気ってことですか?」
(こすもさん)
「そうでもないんですよ。デニム素材を使ったデザインものもたくさん出ているので、今日はそのデニムアイテムを使って、春の差し色をプラスしたコーディネートをご紹介したいと思います」
この春注目のデニムを使った春色コーデ。
まずはONWARD CROSSET SELECTのブランドのアイテムを使ってコーディネートしてもらいました。
(中西アナ)「華やかですね。このカラーが一気に春を感じます」
(こすもさん)「いたって普通というか、デニムに白シャツって定番じゃないですか。でもその定番さを少し変化させるためにはシャツの選び方。シャツがデザインシャツになっているので、すごく華やかな印象になると思います」
(中西アナ)「そうですね。ここに切り返しも入っていて」
(こすもさん)「そうですね。パフスリーブになっているので、ちょっと女の子らしい感じになりますよね。そして、オレンジ色を合わせています」
(中西アナ)「このボーダーですか」
(こすもさん)「それと合わせてバッグに差し色を入れています」
(中西アナ)「このデニムとよく合いますね」
(こすもさん)「はっきりした色なので、濃いめのデニムにもパキッと華やかさが入ると思います。それと実は差し色をインナーにも入れています。ブラウスからちょっと透けてる感じもリンクさせているので、すごくまとまった印象だと思います」
(中西アナ)「やっぱり春になったら明るい色を着たいというのがあるので、気持ちも上がりますね」
(こすもさん)「そうですね。それから靴がレーシーなのが分かりますか?去年からずっと言っていますけど透け感」
(中西アナ)「2025年もきてますか?」
(こすもさん)「そうなんですよ。足元に抜け感とか透け感が入ると一気に可愛らしくなると思います」
(中西アナ)「透け感もこういう足元のワンポイントだと調整しやすいですね」
(こすもさん)「そうですね。アクセサリーだと思って履いていただいていいと思います」
まずはONWARD CROSSET SELECTのブランドのアイテムを使ってコーディネートしてもらいました。
(中西アナ)「華やかですね。このカラーが一気に春を感じます」
(こすもさん)「いたって普通というか、デニムに白シャツって定番じゃないですか。でもその定番さを少し変化させるためにはシャツの選び方。シャツがデザインシャツになっているので、すごく華やかな印象になると思います」
(中西アナ)「そうですね。ここに切り返しも入っていて」
(こすもさん)「そうですね。パフスリーブになっているので、ちょっと女の子らしい感じになりますよね。そして、オレンジ色を合わせています」
(中西アナ)「このボーダーですか」
(こすもさん)「それと合わせてバッグに差し色を入れています」
(中西アナ)「このデニムとよく合いますね」
(こすもさん)「はっきりした色なので、濃いめのデニムにもパキッと華やかさが入ると思います。それと実は差し色をインナーにも入れています。ブラウスからちょっと透けてる感じもリンクさせているので、すごくまとまった印象だと思います」
(中西アナ)「やっぱり春になったら明るい色を着たいというのがあるので、気持ちも上がりますね」
(こすもさん)「そうですね。それから靴がレーシーなのが分かりますか?去年からずっと言っていますけど透け感」
(中西アナ)「2025年もきてますか?」
(こすもさん)「そうなんですよ。足元に抜け感とか透け感が入ると一気に可愛らしくなると思います」
(中西アナ)「透け感もこういう足元のワンポイントだと調整しやすいですね」
(こすもさん)「そうですね。アクセサリーだと思って履いていただいていいと思います」
続いてミッシェルクランのアイテムを使ったおすすめのデニムコーデがこちらです。
(中西アナ)「濃いめのデニムカラーで、ちょっとかっこ良さもありつつ、ふんわりしたスカートで可愛らしさもありつつ」
(こすもさん)「普通のGジャンというよりは、少し薄手の生地で結構お上品に着られるジャケットだと思います。
(中西アナ)「ステッチが効いてますよね」
(こすもさん)「白のステッチがね。これがアクセントになっていまして、もう一つこの大きなポケット。これも目線を上にあげる効果があるので、スタイルアップすると思います。今日はね、ふんわりギャザースカートを合わせてます。今年はスポーツミックスというのがトレンドワードとして入っているので、スポーティーなものに可愛らしいものを合わせていくというコーディネートになります」
(中西アナ)「やっぱりこのターコイズブルーが効いて一気に華やかになりますね」
(こすもさん)「そうです。差し色です」
(中西アナ)「差し色でました」
(こすもさん)「差し色ブルーがスポーティーな印象に近づけてくれます」
(中西アナ)「ちょっと大人な印象にもしてくれます?」
(こすもさん)「そうですね。艶感があるものだったり、足元の金具がゴールドだったり。こういうもので大人っぽくなる。締まりますよね」
(中西アナ)「大事ですね。小物って」
(こすもさん)「デニムの印象も変わると思います」
(中西アナ)「濃いめのデニムカラーで、ちょっとかっこ良さもありつつ、ふんわりしたスカートで可愛らしさもありつつ」
(こすもさん)「普通のGジャンというよりは、少し薄手の生地で結構お上品に着られるジャケットだと思います。
(中西アナ)「ステッチが効いてますよね」
(こすもさん)「白のステッチがね。これがアクセントになっていまして、もう一つこの大きなポケット。これも目線を上にあげる効果があるので、スタイルアップすると思います。今日はね、ふんわりギャザースカートを合わせてます。今年はスポーツミックスというのがトレンドワードとして入っているので、スポーティーなものに可愛らしいものを合わせていくというコーディネートになります」
(中西アナ)「やっぱりこのターコイズブルーが効いて一気に華やかになりますね」
(こすもさん)「そうです。差し色です」
(中西アナ)「差し色でました」
(こすもさん)「差し色ブルーがスポーティーな印象に近づけてくれます」
(中西アナ)「ちょっと大人な印象にもしてくれます?」
(こすもさん)「そうですね。艶感があるものだったり、足元の金具がゴールドだったり。こういうもので大人っぽくなる。締まりますよね」
(中西アナ)「大事ですね。小物って」
(こすもさん)「デニムの印象も変わると思います」
春のトレンドアイテム、デニムを使った差し色コーデ。最後にご紹介するのは?
(中西アナ)「こすもさん、どうしましょう。このできる女感!仕事の相談したら何でも解決してくれそうじゃないですか?」
(こすもさん)「スカーフを巻くと大人になった気分なんですね」
(中西アナ)「そうだと思います」
(こすもさん)「ホワイトデニムなので爽やかさもありつつ、今年流行しているカーブパンツ。少しカーブを描いているようなデザインになっているので」
(中西アナ)「この側面がですか?」
(こすもさん)「そうです。そしてタックが入っているんですよね。センタープレスされているのがすごく大人っぽく履けるポイントだと思います」
(中西アナ)「このワンポイントが?デニムでこんなに大人可愛いが演出できるなんて新しいですね」
(こすもさん)「スカーフが茶・ブルー・黄色と大人なカラーが入っているので、可愛い黄色を少し大人っぽくしていると思います」
(中西アナ)「しかもスカーフは可愛いですし、首元が暖かいです」
(こすもさん)「そうですね。寒暖差が激しい時って、こういうストールを1枚持っているとコンパクトに畳めるので小さなバッグにも入ると思います」
(中西アナ)「そうですね。この春にぴったりな」
(こすもさん)「靴が結構いいと思いませんか?」
(中西アナ)「可愛いです。この靴も。色味がまた絶妙ですね」
(こすもさん)「サイドが、透け感があるデザインになってるんですね」
(中西アナ)「これもシアー(透明感)ですね」
(こすもさん)「すごく軽やかな印象だと思います」
(中西アナ)「涼しげな印象にもなりますね」
(中西アナ)「こすもさん、どうしましょう。このできる女感!仕事の相談したら何でも解決してくれそうじゃないですか?」
(こすもさん)「スカーフを巻くと大人になった気分なんですね」
(中西アナ)「そうだと思います」
(こすもさん)「ホワイトデニムなので爽やかさもありつつ、今年流行しているカーブパンツ。少しカーブを描いているようなデザインになっているので」
(中西アナ)「この側面がですか?」
(こすもさん)「そうです。そしてタックが入っているんですよね。センタープレスされているのがすごく大人っぽく履けるポイントだと思います」
(中西アナ)「このワンポイントが?デニムでこんなに大人可愛いが演出できるなんて新しいですね」
(こすもさん)「スカーフが茶・ブルー・黄色と大人なカラーが入っているので、可愛い黄色を少し大人っぽくしていると思います」
(中西アナ)「しかもスカーフは可愛いですし、首元が暖かいです」
(こすもさん)「そうですね。寒暖差が激しい時って、こういうストールを1枚持っているとコンパクトに畳めるので小さなバッグにも入ると思います」
(中西アナ)「そうですね。この春にぴったりな」
(こすもさん)「靴が結構いいと思いませんか?」
(中西アナ)「可愛いです。この靴も。色味がまた絶妙ですね」
(こすもさん)「サイドが、透け感があるデザインになってるんですね」
(中西アナ)「これもシアー(透明感)ですね」
(こすもさん)「すごく軽やかな印象だと思います」
(中西アナ)「涼しげな印象にもなりますね」
(こすもさん)「そして、今まだ肌寒いなという時もあると思うんですけども、こういうノーカラーのコートなんかをさらっと羽織ってもらうと、これまたいいと思いますよ」
(中西アナ)「すごい!レベルアップした感じがします。ほんとお仕事コーディネートにぴったりですね」
(こすもさん)「そうですね。白デニムだとカジュアル感は抜けますから。トップスに合わせるもので、ずいぶん印象が変わると思うので」
(中西アナ)「すごいです。一口にデニムと言っても何を合わせるかとか、どんなデニムの色にするのかで全然違うんですね」
(こすもさん)「とにかく今年はデニム素材のものが、すごくたくさん出てるので、素材もそうですし、デニムカラー。いろんなデニムを楽しんでいただけたらと思います」
(中西アナ)「いろんなパターンがあってこの春大忙しになりそうです」
(こすもさん)「デニム オン デニム デニム」
(中西アナ)「すごい!レベルアップした感じがします。ほんとお仕事コーディネートにぴったりですね」
(こすもさん)「そうですね。白デニムだとカジュアル感は抜けますから。トップスに合わせるもので、ずいぶん印象が変わると思うので」
(中西アナ)「すごいです。一口にデニムと言っても何を合わせるかとか、どんなデニムの色にするのかで全然違うんですね」
(こすもさん)「とにかく今年はデニム素材のものが、すごくたくさん出てるので、素材もそうですし、デニムカラー。いろんなデニムを楽しんでいただけたらと思います」
(中西アナ)「いろんなパターンがあってこの春大忙しになりそうです」
(こすもさん)「デニム オン デニム デニム」