JR西高屋駅の新駅舎が完成 地域住民や学生が交流イベント eスポーツ体験会などに2000人

4/3(木) 11:14

東広島市では、JR西高屋駅の新しい駅舎の完成を祝って地域住民や学生がイベントを開きました。

JR西高屋駅の新しい駅舎は先月21日から利用が始まっていて、線路をまたぐように新たに南北自由通路が設けられました。

この日は空き家を改修した駅前の複合交流拠点で、eスポーツの体験会が行われ、多くの家族連れなどが高屋町に拠点を置くプロチームとの交流を楽しみました。

このほか駅前通りには、高校生が企画した手作りみくじや茶道カフェが登場し、2000人を超える人が訪れました。

【実行委員会のメンバーの高校生】
「今後は近大(近畿大学)の工学部に通う予定ですが、強みをさらにまちづくりに活かしていくことができればいい」

【まちづくり合同会社「G11」菅井晃彦代表】
「地域と学生が一緒に町づくりをしていく。いろいろやっていけたらいい」