【中国地方】この先1カ月は気温上昇しやすい傾向…GWに向け「暑さを感じる」陽気も
4/3(木) 18:40
気象庁は4/3(木)、向こう1カ月の天候の見通しとなる1か月予報を発表しました。
広島県を含む中国地方(山陽)の気温は、期間を通して暖かい空気に覆われやすいため、平年より高いでしょう。降水量は、低気圧や前線、湿った空気の影響を受けにくい時期があるため、平年並か少ないでしょう。天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
広島県を含む中国地方(山陽)の気温は、期間を通して暖かい空気に覆われやすいため、平年より高いでしょう。降水量は、低気圧や前線、湿った空気の影響を受けにくい時期があるため、平年並か少ないでしょう。天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
気になるゴールデンウィークの天気は…
平均気温をさらに細かく週ごとに見ると、サクラの見ごろが続く4月上旬(1週目4/5~4/11)は平年より高い見込みです。中旬(2週目4/12~4/18)は平年並か高いでしょう。
下旬から5月の初めにかけて(3・4週目4/19~5/2)はほぼ平年並の予想です。この先1か月を通して全般に高温傾向です。
広島県内は4月下旬に入ると各地で最高気温の平年値が20℃を超えはじめます。早い人で4/26(土)から始まる今年のゴールデンウィークには、晴れて日中は暑さを感じるような日も出てきそうです。
(出典:気象庁ホームページ)
下旬から5月の初めにかけて(3・4週目4/19~5/2)はほぼ平年並の予想です。この先1か月を通して全般に高温傾向です。
広島県内は4月下旬に入ると各地で最高気温の平年値が20℃を超えはじめます。早い人で4/26(土)から始まる今年のゴールデンウィークには、晴れて日中は暑さを感じるような日も出てきそうです。
(出典:気象庁ホームページ)
1カ月予報って何?
気象庁の1カ月予報とは:
季節予報の一種で、ある日の天気を「晴れ」、「雨」といったように断定して予報するのではなく、1カ月間の大まかな天候を「向こう1か月間は曇りや雨の日が多い」のように、期間の大まかな天候を予報します。気温や降水量などは平年との比較で予報します。
季節予報の一種で、ある日の天気を「晴れ」、「雨」といったように断定して予報するのではなく、1カ月間の大まかな天候を「向こう1か月間は曇りや雨の日が多い」のように、期間の大まかな天候を予報します。気温や降水量などは平年との比較で予報します。