県内で火災相次ぐ 三次市で住宅3棟全焼 広島市佐伯区でも住宅1棟全焼 ケガ人なし
4/4(金) 10:53
3日夜、県内で火事が相次ぎ発生し、三次市で住宅3棟が全焼、広島市でも住宅1棟が全焼しました。けが人はいませんでした。
警察と消防によりますと、3日午後7時すぎ、三次市三次町で付近の住民から「家から火が見える」と119番通報がありました。
消防車6台が出動し、火はおよそ8時間後に消し止めらましたが、2階建ての住宅1棟と隣接する住宅2棟のあわせて3棟が全焼しました。
住宅にいた住人は避難し、けがはありませんでした。
また、3日午後11時45分ごろ、広島市佐伯区湯来町でも火事があり、平屋建ての住宅1棟が全焼しましたが、けが人はいませんでした。
警察と消防は出火原因などを詳しく調べています。
4日、県南部には乾燥注意報が発表されていて、気象台は火の取り扱いに注意を呼び掛けています。
警察と消防によりますと、3日午後7時すぎ、三次市三次町で付近の住民から「家から火が見える」と119番通報がありました。
消防車6台が出動し、火はおよそ8時間後に消し止めらましたが、2階建ての住宅1棟と隣接する住宅2棟のあわせて3棟が全焼しました。
住宅にいた住人は避難し、けがはありませんでした。
また、3日午後11時45分ごろ、広島市佐伯区湯来町でも火事があり、平屋建ての住宅1棟が全焼しましたが、けが人はいませんでした。
警察と消防は出火原因などを詳しく調べています。
4日、県南部には乾燥注意報が発表されていて、気象台は火の取り扱いに注意を呼び掛けています。