この週末は”絶好のお花見日和” 広島市・江波山公園、廿日市市・住吉堤防敷もおススメ

4/4(金) 17:48

柔らかなピンクに包まれまさに春本番を迎えた県内各地…

桜の場所:広島市中区・江波山公園

【辰已麗アナウンサー】
「お天気もいいですし最高ですね。この桜が目線の近さにあるのも綺麗で写真も撮りやすそうだなと思いますけど」

【スマホで桜を撮影していた人】
「きれいですね」

【辰已麗アナウンサー】
「みんなで記念撮影をしてやはり後ろが桜だと映えますよね」

こちらの女性は…

【桜の絵を描いていた人】
「毎年(絵を描いている)あのねじれた枝を描いて、きょうは帰るぞというそれが幸せ。」

Qなぜ毎年、桜を描いている?
「生きている証みたいな。来年は描けるかどうかわからないじゃないと思いながら、描けた幸せを力にしてここに置いておく」

Q新年度のパワーをもらっている
「もちろん」

桜の場所:廿日市市・住吉堤防敷

【辰巳麗アナウンサー】
「まだつぼみの残っている桜もあるが、週末には満開になるんじゃないですかね。ここの桜並木は奥までずっと続いていて本当に綺麗です。きょうは天気もいいのでお花見している方もいますね」

【お花見に来た親子は】
「いま買ってきたのでここで食べようかなと思って」

Qなぜここの下にした
「さくらがいっぱい咲いているから」
「気分転換になります。仕事のストレスが吹き飛びます、こういう自然の中にいると」

趣味の仲間が集まりサクラの下で盛り上がるこちらのグループ。

【花見に来たグループ】
Q何年くらいやっている
「平成から…もっと前から」
「ホッとする桜を見たら春は…」
「今の時期の1週間くらいしか咲かないので、今の時期しかないし、やっぱりみんなでウキウキとしたい」

また、こちらの3人は…

【花見に来た3人】
「会社のOB会ですね。(弁当は)先輩の奥様が作られた」

Q久しぶりに桜の下で集まるのはどう?
「(昔の思い出話など)あっちいったりこっちいったり話が飛んでいくのが面白い」

さらに、桜並木では一生の思い出に残そうと奮闘するお母さんの姿も…

【赤ちゃんの写真に奮闘する母親】
「カメラを買って使いたいなと思って…どうですか?これとかいい感じ?」

こちらは5日後の入学式を心待ちにする親子…

【親子】
Q1年生になるのはどう?
「楽しみ」

Qランドセル背負ってみてどう?
「ちょっとだけ重い」

広島市中心部、平和公園の桜もまさに見ごろでこの週末は絶好のお花見日和となりそうです。