【広島の天気】「空ナビ」 4/10(木)は天気下り坂へ…サクラを散らす雨に 天気の急変に要注意
4/9(水) 19:40
4/9(水)は勢力の強い高気圧に広く覆われて、よく晴れました。きょう9日までは日差しがたっぷり届き、日中の最高気温は各地で20℃台前半まで上昇。北部を中心に、季節を1カ月近く先取りしたような陽気となりました。
4/10(木)は高気圧の後ろから、低気圧が近づいてくる予想です。9日の晴天から一転、天気は下り坂となるでしょう。
広島地方気象台から「突風と降ひょう及び落雷に関する気象情報」が発表されています。
中国地方では、11日にかけて、上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気が流れ込む見込みです。
また、日本海を東に進む低気圧に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、広島県では10日朝から11日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。
広島地方気象台から「突風と降ひょう及び落雷に関する気象情報」が発表されています。
中国地方では、11日にかけて、上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気が流れ込む見込みです。
また、日本海を東に進む低気圧に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、広島県では10日朝から11日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。
<南部>西のエリアを中心に、朝からポツポツと雨が降り始めるでしょう。午後になると、次第にまとまった雨となりやすく、雷を伴って雨脚が強まるタイミングもありそうです。夜にかけても降ったりやんだりは続く見込みです。
<北部>北部も朝には、西のエリアから雨の範囲が広がり始めるでしょう。朝、家を出る際に雨が降っていなくても雨具は忘れずにお出かけください。雷の音・暗い雲・急な冷たい風は、雲が局地的に発達して一時的に雨が強まる場合の前兆となりますので、変化にご注意ください。
<この先1週間>今週末にかけて天気の変化にご注意ください。金曜日の日中から土曜日にかけては、雨のやみ間となりそうです。ただ、スッキリとしない天気は続く見込みです。その後、日曜日には再び、まとまった雨となりそうです。
<北部>北部も朝には、西のエリアから雨の範囲が広がり始めるでしょう。朝、家を出る際に雨が降っていなくても雨具は忘れずにお出かけください。雷の音・暗い雲・急な冷たい風は、雲が局地的に発達して一時的に雨が強まる場合の前兆となりますので、変化にご注意ください。
<この先1週間>今週末にかけて天気の変化にご注意ください。金曜日の日中から土曜日にかけては、雨のやみ間となりそうです。ただ、スッキリとしない天気は続く見込みです。その後、日曜日には再び、まとまった雨となりそうです。