広島人も知らない名物「コウネ」 専門店 高級『延寿牛』のコウネを堪能!うま味とやわらかな食感が格別
4/16(水) 20:00
「ひろしま満点ママ・行きたくナル食堂」のスタッフが太鼓判を押す逸品グルメをご紹介します。広島ならでは!のコウネ!いろんな食べ方があるんです。
広島市中区の平和公園から歩いてすぐの場所に、さっそくお店を発見!
広島市中区の平和公園から歩いてすぐの場所に、さっそくお店を発見!
(辰已麗アナウンサー)
「絶対これですよ。見てください。真っ赤な看板が目を引きます。『いろはうた』和の雰囲気ですね。中に入ってみましょう。こんにちはお邪魔します。すごい中は外とは違ってグレーでちょっと落ち着いた感じですけど、やっぱり壁の感じも和ですね。こんにちは。よろしくお願いします」
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「こんにちは!」
(辰已アナ)
「元気ですね声が」
元気に迎えてくれたのは、店長の岡山さん。
こちらのお店のコンセプトは?
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「とにかく日本の文化を外国の方とかに知ってもらいたいと思っています。特に近くに平和公園があるんで、こういう場所で本当に美味しいものを食べてもらって、楽しんで帰っていただきたいなっていうのが、一応店のコンセプトになっています」
「絶対これですよ。見てください。真っ赤な看板が目を引きます。『いろはうた』和の雰囲気ですね。中に入ってみましょう。こんにちはお邪魔します。すごい中は外とは違ってグレーでちょっと落ち着いた感じですけど、やっぱり壁の感じも和ですね。こんにちは。よろしくお願いします」
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「こんにちは!」
(辰已アナ)
「元気ですね声が」
元気に迎えてくれたのは、店長の岡山さん。
こちらのお店のコンセプトは?
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「とにかく日本の文化を外国の方とかに知ってもらいたいと思っています。特に近くに平和公園があるんで、こういう場所で本当に美味しいものを食べてもらって、楽しんで帰っていただきたいなっていうのが、一応店のコンセプトになっています」
去年11月にオープンした「いろはうた」
「和」をコンセプトにした外観と店内を目当てに外国人のお客さんも多く訪れるそうです。
広島ではよく知られているコウネ。
牛一頭から多くても3キロ程しかとれない貴重な部位で、「いろはうた」が仕入れているのは、少し特別なコウネなんです。
「和」をコンセプトにした外観と店内を目当てに外国人のお客さんも多く訪れるそうです。
広島ではよく知られているコウネ。
牛一頭から多くても3キロ程しかとれない貴重な部位で、「いろはうた」が仕入れているのは、少し特別なコウネなんです。
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「熊本県産の『あか牛』の高級な『延寿牛』というブランド肉があって、とても柔らかくて甘いお肉なんですけど」
「熊本県産の『あか牛』の高級な『延寿牛』というブランド肉があって、とても柔らかくて甘いお肉なんですけど」
延寿牛とは、熊本県産の「あか牛」で、肉質は赤身が多くうま味とやわらかな食感、ヘルシーさが特徴。
高級レストランでも使われているというお肉なんです。
高級レストランでも使われているというお肉なんです。
お客さんの評判は?
(お客さんは)
「私、広島出身じゃないんで、コウネは最初知らなくて、今まで食べているお肉と全然違うものだなっていうので、面白いなと思って」
「脂と(肉質が)かたいのかなというイメージがあったんだけども、柔らかくて、さっぱりと食べられます」
早速、おすすめのランチを作っていただきましょう。
まずは、コウネを薄くスライスし、ジンギスカン鍋で焼きます。
上からバーナーで焼き色をつけお重に盛ったら・・・お肉があふれる、延寿牛のコウネ重セットのできあがり!まずは、塩とレモンをかけて・・・
(お客さんは)
「私、広島出身じゃないんで、コウネは最初知らなくて、今まで食べているお肉と全然違うものだなっていうので、面白いなと思って」
「脂と(肉質が)かたいのかなというイメージがあったんだけども、柔らかくて、さっぱりと食べられます」
早速、おすすめのランチを作っていただきましょう。
まずは、コウネを薄くスライスし、ジンギスカン鍋で焼きます。
上からバーナーで焼き色をつけお重に盛ったら・・・お肉があふれる、延寿牛のコウネ重セットのできあがり!まずは、塩とレモンをかけて・・・
(辰已アナ)
「いただきます。お肉や旨みって感じですね。柔らかいですし、全然、脂のクドさがないですね。さっぱりですよね。あと、脂が甘くて、はい、ご飯に染みているのがまたいいんです。これが定食じゃなくて、お重の良さですね」
レモンや塩、自家製ゆずポン酢など味変しながら楽しめますが、中でもイチオシはこちら!
「いただきます。お肉や旨みって感じですね。柔らかいですし、全然、脂のクドさがないですね。さっぱりですよね。あと、脂が甘くて、はい、ご飯に染みているのがまたいいんです。これが定食じゃなくて、お重の良さですね」
レモンや塩、自家製ゆずポン酢など味変しながら楽しめますが、中でもイチオシはこちら!
<目の前に大きなワサビが・・・>
(辰已アナ)
「こんな大きなワサビ初めてです」
吉和産の高級わさびは目の前で擦ってもらいます。
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「わかりますか。匂いが」
(辰已アナ)
「わかりました。でも、ツーンという感じじゃないですよね」
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「柔らかい辛さですね」
(辰已アナ)
「こんな大きなワサビ初めてです」
吉和産の高級わさびは目の前で擦ってもらいます。
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「わかりますか。匂いが」
(辰已アナ)
「わかりました。でも、ツーンという感じじゃないですよね」
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「柔らかい辛さですね」
(辰已アナ)
「擦りたてのわさびでいただきます。辛いのかな・・・いただきます」
<実食>
「うん。全然辛くない。いいわさびの風味だけ最初にガツンと来て、その後はもう柔らかい甘さがコウネの脂とマッチして、いい香りだけスーッて入ってきます」
「擦りたてのわさびでいただきます。辛いのかな・・・いただきます」
<実食>
「うん。全然辛くない。いいわさびの風味だけ最初にガツンと来て、その後はもう柔らかい甘さがコウネの脂とマッチして、いい香りだけスーッて入ってきます」
さらに、ジンギスカン鍋で焼くことができるメニューも。
周りの野菜がコウネの脂を吸って、よりおいしくなるんです。
肉のうまみがしみ込んだナスをコウネで巻いて自家製ゆずポン酢でいただきます!
<実食>
(辰已アナ)
「ナスが脂吸っています。火が入っての柔らさではなくて、脂で柔らかくなったナスですね」
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「特にナスは脂と合いますからね」
(辰已アナ)
「もうお肉も巻いちゃってますから、噛むたびにめっちゃ美味しい」
広島でも珍しいコウネ専門店。一度試してみてはいかがでしょうか。
和牛コウネ専門店「いろはうた」広島市中区中島町
〇延寿牛 コウネ重セット 1980円
〇小ジンギスカンセット 1980円※ランチ限定
周りの野菜がコウネの脂を吸って、よりおいしくなるんです。
肉のうまみがしみ込んだナスをコウネで巻いて自家製ゆずポン酢でいただきます!
<実食>
(辰已アナ)
「ナスが脂吸っています。火が入っての柔らさではなくて、脂で柔らかくなったナスですね」
(いろはうた・店長 岡山勇司さん)
「特にナスは脂と合いますからね」
(辰已アナ)
「もうお肉も巻いちゃってますから、噛むたびにめっちゃ美味しい」
広島でも珍しいコウネ専門店。一度試してみてはいかがでしょうか。
和牛コウネ専門店「いろはうた」広島市中区中島町
〇延寿牛 コウネ重セット 1980円
〇小ジンギスカンセット 1980円※ランチ限定