モビリーデイズ 車内で現金チャージ可能に 8月から予定 広電グループがメインの新乗車券システム
4/22(火) 17:19
【広島電鉄 交通政策課・進矢光明 課長】
「8月から電車・バスの車内でモビリーデイズの現金でチャージができるようになりますというものです」
広電グループがメインで導入しているモビリーデイズ。今年8月からバス・電車の車内で現金によるチャージができるようにすると発表されました。
クレジットカードか広島銀行の口座に紐づいていれば、残高の自動チャージが可能でしたが、それ以外のICカードだけを使っている人は直接窓口に行き、現金をチャージをする必要がありました。
【広島電鉄 新乗車券システム推進部・福本将平 部長】
「お客様の声を受け止めまして検討を進めてきた結果、実施をできると」
車内での現金チャージは障がい者などからも要望があったほか、広島バスセンターでも高齢者を中心に行列ができ混雑の一因になっていました。
【広島バスセンター ターミナル課・河野貴一 課長】
「ほかのチャージ機なり、車内でチャージができれば多少利便性も高まるのではないか」
また、モビリーデイズ車載器によるICOCAなど全国交通系ICカードの対応については引き続き「調整中」ということで、具体的な使用可能時期は「未定」としています。
「8月から電車・バスの車内でモビリーデイズの現金でチャージができるようになりますというものです」
広電グループがメインで導入しているモビリーデイズ。今年8月からバス・電車の車内で現金によるチャージができるようにすると発表されました。
クレジットカードか広島銀行の口座に紐づいていれば、残高の自動チャージが可能でしたが、それ以外のICカードだけを使っている人は直接窓口に行き、現金をチャージをする必要がありました。
【広島電鉄 新乗車券システム推進部・福本将平 部長】
「お客様の声を受け止めまして検討を進めてきた結果、実施をできると」
車内での現金チャージは障がい者などからも要望があったほか、広島バスセンターでも高齢者を中心に行列ができ混雑の一因になっていました。
【広島バスセンター ターミナル課・河野貴一 課長】
「ほかのチャージ機なり、車内でチャージができれば多少利便性も高まるのではないか」
また、モビリーデイズ車載器によるICOCAなど全国交通系ICカードの対応については引き続き「調整中」ということで、具体的な使用可能時期は「未定」としています。