開業1カ月「ミナモア」の魅力は? お客さんは「並んでも食べたい」「ポケモンが好き」「新しい発見ある」
4/24(木) 18:27
広島駅の新しい商業施設「ミナモア」は24日でオープンから1カ月です。
『開業1カ月、ミナモアの魅力とは?』
【20代】
Q:ミナモア何回目?
「初めてきた。会社休んで、有給をとって。
Q:たいめいけんに並んでいる?
「来たことがなかったので1回食べてみようと並んで」
Q:並んでも食べたい?
「食べてみたい」
【50代】
「今まで(広島)が中途半端という感じだったが、(ミナモアは)広島の玄関口という気合を感じる」
【40代】
「映画館は街に行って見るもの。別のところで楽しむものという印象があったので、駅にあるとなんか来たなって感じはする」
『開業1カ月、ミナモアの魅力とは?』
【20代】
Q:ミナモア何回目?
「初めてきた。会社休んで、有給をとって。
Q:たいめいけんに並んでいる?
「来たことがなかったので1回食べてみようと並んで」
Q:並んでも食べたい?
「食べてみたい」
【50代】
「今まで(広島)が中途半端という感じだったが、(ミナモアは)広島の玄関口という気合を感じる」
【40代】
「映画館は街に行って見るもの。別のところで楽しむものという印象があったので、駅にあるとなんか来たなって感じはする」
【80代】
Q:ミナモアは何回目?
「3回目。若い人についてきただけ」
Q:ミナモアの良さも感じている?
「それなりに…年寄だからそれなりに。新しいものがたくさん並んでいるから、年寄りには、こんなものがあるんだと発見するだけ」
【20代】
「5回目です。駅のビルだから来やすい」
Q:ポケモン好き?
「好き」
「子連れだったら店内で食べるよりもこの(屋上の)広いところで食べる方が遠慮なく食べられるので常にここに食べに来ている」
Q:ミナモアは何回目?
「3回目。若い人についてきただけ」
Q:ミナモアの良さも感じている?
「それなりに…年寄だからそれなりに。新しいものがたくさん並んでいるから、年寄りには、こんなものがあるんだと発見するだけ」
【20代】
「5回目です。駅のビルだから来やすい」
Q:ポケモン好き?
「好き」
「子連れだったら店内で食べるよりもこの(屋上の)広いところで食べる方が遠慮なく食べられるので常にここに食べに来ている」