ミナモア開業1カ月 八丁堀・紙屋町にも影響 広電新ルート開業でアクセス時間短縮、相乗効果を期待
4/24(木) 18:22
駅前大橋ルートの開業日が発表されましたが、その路面電車が乗り入れる駅ビルは、24日でオープンから1カ月です。
広島の玄関口に大規模な商業施設が開業したことで、広島市中心部のにぎわいに影響はあったのでしょうか。
【岡野キャスター】
「屋上のソラモア広場です。開業から一か月が経ちましたが休憩をとる人、お食事をされる人、そして、自然の風を浴びながらみ思い思いの過ごし方を発見しているように感じます」
開業から1か月を迎えた新広島駅ビル。
【岡野キャスター】
「雑貨などが多く並ぶフロアに来ています。平日ということで女性客の姿が目立つが、比較的ゆったりと時間を過ごすことができているようです」
【初めて来た客】
「(1カ月経っても)まだめっちゃ人多いですね。めちゃめちゃ人多いです」
先月24日の開業初日には、11万人ほどが訪れた商業施設「ミナモア」。
今月12日までの入館者数は、およそ221万人と順調な滑り出しとなっています。
【中国SC開発 ミナモア統括グループ・白崎晃大さん】
「1カ月たってもこれだけ多くのお客様にお越しいただけているのはありがたいし、このあとGWも控えているので、より多くのお客さんに楽しんでいただけるようにブラッシュアップしていければと思っている」
広島の玄関口に大規模な商業施設が開業したことで、広島市中心部のにぎわいに影響はあったのでしょうか。
【岡野キャスター】
「屋上のソラモア広場です。開業から一か月が経ちましたが休憩をとる人、お食事をされる人、そして、自然の風を浴びながらみ思い思いの過ごし方を発見しているように感じます」
開業から1か月を迎えた新広島駅ビル。
【岡野キャスター】
「雑貨などが多く並ぶフロアに来ています。平日ということで女性客の姿が目立つが、比較的ゆったりと時間を過ごすことができているようです」
【初めて来た客】
「(1カ月経っても)まだめっちゃ人多いですね。めちゃめちゃ人多いです」
先月24日の開業初日には、11万人ほどが訪れた商業施設「ミナモア」。
今月12日までの入館者数は、およそ221万人と順調な滑り出しとなっています。
【中国SC開発 ミナモア統括グループ・白崎晃大さん】
「1カ月たってもこれだけ多くのお客様にお越しいただけているのはありがたいし、このあとGWも控えているので、より多くのお客さんに楽しんでいただけるようにブラッシュアップしていければと思っている」
一方で、これまで広島の商圏の中心を担ってきた紙屋町・八丁堀エリア。
にぎわいづくりに取り組む組織のトップは、その影響を肌で感じているといいます。
【カミハチキテル・若狭利康代表】
「少しやっぱりお客様が少ないかなとこの辺りが。やはりじわじわとですね向こうにお客さんを取られているかなという気はした」
その上でこのエリアならでは魅力もPRします。
【カミハチキテル・若狭利康代表】
「高級志向の物はやはりこちらに強みがある。ミナモアはもうちょっと買いやすい物のラインナップが多いと思うので、そこらへんで差別化ができるのではないかな」
そんな中で期待するのが、24日開業日が発表された広島電鉄の新ルートによる広島駅とのアクセス時間の短縮です。
【カミハチキテル・若狭利康代表】
「2階に広電が乗り入れてこちらの方に直通になりますから、要するにお互いの相乗効果で駅周辺とこの中心と両方でうまく回遊性ができて、お客様がよりたくさん来られるかなという気はしました」
にぎわいづくりに取り組む組織のトップは、その影響を肌で感じているといいます。
【カミハチキテル・若狭利康代表】
「少しやっぱりお客様が少ないかなとこの辺りが。やはりじわじわとですね向こうにお客さんを取られているかなという気はした」
その上でこのエリアならでは魅力もPRします。
【カミハチキテル・若狭利康代表】
「高級志向の物はやはりこちらに強みがある。ミナモアはもうちょっと買いやすい物のラインナップが多いと思うので、そこらへんで差別化ができるのではないかな」
そんな中で期待するのが、24日開業日が発表された広島電鉄の新ルートによる広島駅とのアクセス時間の短縮です。
【カミハチキテル・若狭利康代表】
「2階に広電が乗り入れてこちらの方に直通になりますから、要するにお互いの相乗効果で駅周辺とこの中心と両方でうまく回遊性ができて、お客様がよりたくさん来られるかなという気はしました」