圧巻!長さ330メートルの『藤棚』 ゴールデンウイークが見ごろ 東広島市・三永水源地
4/25(金) 17:34
TSSのふるさと通信員から東広島市で咲き始めたフジの花の映像が届きました。
白や紫に色づいたフジの花が咲くのは、東広島市西条町にある三永水源地です。
敷地内に長さおよそ330メートルの藤棚があり、毎年花が咲くこの時期に管理する呉市水道局が一般開放しています。
花は、今週に入って咲き始めたということで、ちょうど大型連休中に見ごろを迎える見込みということです。
また、敷地内のツツジも鮮やかな花を咲かせていてフジの花と一緒に楽しむことができます。
三永水源地の一般開放は、来月6日までの毎日行われます。
白や紫に色づいたフジの花が咲くのは、東広島市西条町にある三永水源地です。
敷地内に長さおよそ330メートルの藤棚があり、毎年花が咲くこの時期に管理する呉市水道局が一般開放しています。
花は、今週に入って咲き始めたということで、ちょうど大型連休中に見ごろを迎える見込みということです。
また、敷地内のツツジも鮮やかな花を咲かせていてフジの花と一緒に楽しむことができます。
三永水源地の一般開放は、来月6日までの毎日行われます。